雑記

今日の作業

投稿日:

謎の会合があったので作業を早めに切り上げる.
他の人のほ場見るといつもいいなぁ・・て思う.赤土と粘土ばっかのほ場は扱いづらい.あと数センチでいい,作土が欲しい.

・野菜の収穫
試しにリーフレタス(レッドファルダー)を12個収穫してみた.
隣に45円のものが並べられていたが小さいリーフレタスを100円で置いてみる.
やっぱり高いのか結果は惨敗.16時の販売個数は1個.
ちなみに並べる時にその人がいたんで軽く話ししてたら,作りすぎたから安くしてでも売っちゃうんだとか.
んでもサスガに45円は無い,無理.正直45円で出すくらいなら畑で腐らせた方がいい.
明日の昼あたり少し価格下げに行こうとは思うけどもう出すのやめるかなぁ.
幸いそう多くは作ってないしレタスはうちで食うか.

>露地ナス関連

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

うどんこ病には

晴れ 例年より半月ほど早いけどメロンは終盤戦入った感. いつもは放置して病気で草勢維持できず枯れたりコナジラミに入られて汚くなるわけですが今年は少し気をつけてみる決意. ・防除 メロンのうどんこ病が広 …

no image

今日の作業

先週でピークが過ぎたんで少し気が楽に. いつもこの程度のタスク抱えるくらいだといいんだけどなぁ. ・今日のほ場 ハクサイはまき始めてるけどまだまだ締まってない感じ. キャベツはホトンドまいてない・・. …

no image

今日の作業

晴れ 逃げちゃダメだ!ということで重い腰を上げてみた. ・筑陽の片付け 来年の為にも「倒れた木をそのままにしておいたら病気が蔓延しちゃった」とかいうシナリオは避けたい. ということで被災から3日目にし …

no image

肥料散布機の見学

曇りのち雨 ・肥料散布機の見学 とある方がトラクターにつける肥料散布機を購入するそうで,導入前の実演にお邪魔させてもらって見てきた. 実演したのはタカキタってメーカーのコンポキャスタっていう製品. 最 …

no image

雪だねぇ

雪 天気予報どおり雪. この辺だと初雪ですかね? うちにある車,全部ノーマルタイヤなので雪の時はうちから出ませんよ. ノーマルで雪道やアイスバーンを走るなんて無謀なことはしないのです. 天気予報を信じ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除