雑記

今日の作業

投稿日:

先週でピークが過ぎたんで少し気が楽に.
いつもこの程度のタスク抱えるくらいだといいんだけどなぁ.

・今日のほ場
ハクサイはまき始めてるけどまだまだ締まってない感じ.
キャベツはホトンドまいてない・・.
相変わらず変わらない風景の中,ダイコンだけは葉がしっかりしてきた感じだな.
ほ場

・コマツナの播種
コマツナの播種も3週目.2週前のが一斉に双葉を開いてたんで再来週辺り間引きが必要カモ.

・残渣捨場作り
撤去したナスとピーマンの残渣が多すぎて穴がいっぱい(><
てコトで,スコップで新しい穴を掘ってきた.
ほ場
コレで今回の秋冬作は何とかなるだろうか?

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り時々雨 雨のつもりでいたのにほとんど降らず. 気持ちが外に向いてなかったので部屋に引きこもって作業することにした. ・ただ黙々と紐を切る 気が早い感じもするけどナスを誘引するための紐作りを開始. …

no image

今日の作業

ナスナスナス・・と. ・他の人のほ場を見学 朝早くコッソリとほ場を見てきた. 残念ながらまだ定植してなかったんだけど,そこも畝の高さ・通路ともに自分のほ場の1.5~2倍. 他人のほ場見る度に自分とこの …

no image

田植えの準備

晴れ 田植えの準備で代掻きしてきた. 田植えは16日の予定.

no image

今日の作業

曇り 今晩から旅に出るので裏の畑で花の世話をしたり片づけを中心とした作業のみ. ・旅に出ます 九州行くなら・・高速バス(;; ってことで,ビンボーなので高速バス使って2泊5日で別府行くことにした. 今 …

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 今年の直売は供給過剰気味の様子. 安くしないと売れないよ..らしいですが,スーパー価格の何割引だよ?(;; ・玉ねぎの追肥 遅ればせながら玉ねぎに1回目の追肥してきた. 今年は化成肥料で育てるこ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除