雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
相変わらず日中暑い.昼過ぎに行ったら露地畑のナスとメロン枯れそうになってた.

・野菜の収穫
レタスとダイコンの栽培日誌持ってくついでにスナックえんどうを出すことにした.
ってことで,朝一でスナックえんどうとそらまめを収穫.
自家用のそらまめはギリギリ出せそうな感じだけど売ってあげないっつーか自分で食うのだ,がはははは.
ちなみに販売用に作ったソラマメはダメだな.大きくならないし生ったとしても売り物にはならんだろう(--;

・潅水
ほ場Aの露地野菜畑のみ潅水を決行.
枯れそうだったナスとメロンも1時間ほどで復活.
ナス畑の方は潅水しなくてよさそうなのでパス.

>露地ナス関連

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ 早いけどナスは強めの整枝を終了. 少し強く手を入れ過ぎたので,ここからは整枝の手を弱めて木を茂らせていく予定. ・ナスの防除 明日の予定だったけど高温乾燥でハダニの繁殖が半端なくなってきたので前 …

no image

アスターを定植

曇りのち雨 ・収穫 ナスとピーマンを収穫. 雨が続きそうなのでナスは小さめのも含めてぶら下がってる1番果の殆どを収穫してグリーンセンターへ. ピーマンもついでに収穫して1袋だけどグリーンセンターへ. …

no image

今日の作業

明日から雨らしいので大定植大会に決定. ホントは枝豆の播種もやりたかったけどタイムオーバーで諦めた. ・タマネギの収穫 何か売らないとお菓子が買えないので収穫しに行ってきた. 2~4個入りが21袋でき …

no image

スイートコーンを播種してみたり

晴れ ・スイートコーンの播種 おひさまコーン7を128穴トレー4枚に播種. 園芸マットに置くスペースが無かったので,そこそこ発芽していた鶏頭のトレー2枚を無加温の不織布トンネルスペースに移動. ペチュ …

no image

リセット

晴れ 今日も風強い.予報では明日も風強い様子. ・ナスの防除 普及課から「今は見えないけどダニかホコリダニがいたっぽい被害跡がありました」との連絡. しょっぱなから虫にやられて悔しいが変な病気じゃない …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除