雑記

今日の作業

投稿日:

晴天.
相変わらず日中暑い.昼過ぎに行ったら露地畑のナスとメロン枯れそうになってた.

・野菜の収穫
レタスとダイコンの栽培日誌持ってくついでにスナックえんどうを出すことにした.
ってことで,朝一でスナックえんどうとそらまめを収穫.
自家用のそらまめはギリギリ出せそうな感じだけど売ってあげないっつーか自分で食うのだ,がはははは.
ちなみに販売用に作ったソラマメはダメだな.大きくならないし生ったとしても売り物にはならんだろう(--;

・潅水
ほ場Aの露地野菜畑のみ潅水を決行.
枯れそうだったナスとメロンも1時間ほどで復活.
ナス畑の方は潅水しなくてよさそうなのでパス.

>露地ナス関連

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

しいたけの原木置き場

作ってみた. 落ちてたパイプハウス用の直管パイプと落ちてた木の杭で骨組作って寒冷紗を被せただけの簡単なスペース. 中はこんな感じ. 所狭しと木が並んでるわけだ. 正直こんなにあるとは思わなかったんで最 …

no image

柿の剪定

何となく剪定楽しくなってきたので今日も. 小枝の剪定はいいけど,大枝切ってそのままはどうかなぁ・・ってコトで,昨日切れなかった部分がチラホラ. んでもヤッパ切りたい・・ってコトで,トップジンMペースト …

no image

パワーヨガなんだけどね

農業の話じゃなくて恐縮ですが・・ 今行ってるスポーツクラブが6月末で閉鎖らしく後1ヶ月だしちゃんと行っとくか・・とパワーヨガに参加. インストラクターのニイチャンがあと少しだしいい機会だからっつーこと …

no image

今日の作業

久しぶりの畑仕事. ・今日のほ場 ハクサイ,ニンジン,聖護院の収穫はほぼ終了.だんだん畑から緑の部分が消滅して寂しくなってきたな. わかりにくいけど写真左端,キャベツの畝に少し赤い部分があるけど,病気 …

no image

家庭菜園なんかを

晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除