雑記

アスターを定植

投稿日:

曇りのち雨

・収穫
ナスとピーマンを収穫.
雨が続きそうなのでナスは小さめのも含めてぶら下がってる1番果の殆どを収穫してグリーンセンターへ.
ピーマンもついでに収穫して1袋だけどグリーンセンターへ.

・ナスの管理
トーン処理.
午後から水曜まで雨っぽいので急いでつけてきた.

・アスターを定植
5月10日に播種してしまったアスター(白くれない).
アスター

放置しておくのも忍びないということで急遽裏の畑に畝を用意.
長さ2.7mの畝2本に株間15cm3条で定植しておいた.定植本数は108本.
それでも60くらいの苗が残ったので72穴のセルトレーに鉢上げしておいた.

・花壇のダリア
花壇に植えたダリアは満開.
ダリア

・ひまわり
ひまわりはポツポツと咲き始めた.
ひまわり

写真のはサマーサンリッチ.
同日に播種したサンリッチはまだなのでやっぱりサマーサンリッチの方が早く開花するみたい.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

・ソラマメの収穫 お昼にゆでてもらって食べたけど美味いな,自分で育てたと思うと. ・雑用 昨日の夕方に雨が降ったので今日の水遣りはパス. 特にやらなきゃいけない作業もなかったので畑周りの整備をすること …

no image

休養です

今日から二泊三日で下呂温泉。 何もない所だからゆっくり休みます。

no image

今日の作業

今日の作業は控えめ. ・ガレージに引き戸をつけてもらった 午前中に業者が来て引き戸をつけていった. ・ガレージの片付け 引き戸をつけるためにガサっと物をどけたのでその片付けをした. ・注文した肥料の引 …

no image

今日の作業

雨時々曇り 中途半端な天気.久しぶりに丸一日休もうかとも思ったけど雨脚が弱かったのでナス畑へ. ・筑陽の管理 カッパを着ての整枝作業. 下葉の摘葉をメインにしてみたんだけど,終わったところを見るとスッ …

no image

視察が来た

晴れ JAあいち豊田なす部会から視察が来た. マイクロバス2台の大所帯で.. 冗談かと思ってけどホントに40人くらい来て驚いたのは言うまでもなく. ただ,知ってる顔が2名ほどいらっしゃいましたので少し …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除