朝,雨が降ってなかったので一輪管理機で畝間の土を飛ばしてきた.
畝の間を一通り通ったところで雨が強くなってきたので撤収.
多少畝は高くなったと思うけど,排水路を作るところまではいかなかったのであまり意味はなさげ.
夕方通りがかったら畝間に水が溜まってた.
梅雨時期までには何とかしたいところ.
投稿日:
朝,雨が降ってなかったので一輪管理機で畝間の土を飛ばしてきた.
畝の間を一通り通ったところで雨が強くなってきたので撤収.
多少畝は高くなったと思うけど,排水路を作るところまではいかなかったのであまり意味はなさげ.
夕方通りがかったら畝間に水が溜まってた.
梅雨時期までには何とかしたいところ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れのち曇り ・ナスの防除 超総合防除. >>アファーム乳剤 2000倍+ニッソラン水和剤 2000倍 >>アフェットフロアブル 2000倍+バリダシン液剤5 500倍 ・キャベツの防除 ナスの薬剤作 …
晴れ 明日雨っぽいので。 ナス畑は月内に基肥散布してもう一度トラクター入れたいけどこれからは晴天あんまり続かなそう。 ・ナス畑の準備 VSトリコ、VSあかきん、VS34を各60Kg、いせきバイオマジッ …
・営農の人と普及課の人が来た. 今日が苗の納入日ってことで見にきてくれた様子. 残念ながら苗が届いてなかったので定植時の注意点とかを教えてもらう. あとは誘引の為の番線の張り方を聞いた. どうも誘引は …