定植するのが面倒なので少しグリーンセンターに持っていったんだけど売れないね.
やっぱりというか切花買った方が楽だし安いもんしょうがないわな.
てことで,重い腰を上げて金魚草を定植.
百均で買った10cm四方のネットのマスに千鳥で定植してからネットを上げて倒れないようにしてみた.
定植したのは切花用の金魚草でカリヨンミックス.
根が回りすぎちゃって定植適期は既に過ぎてる感じだったけどちゃんと咲いてくれるだろうか?
投稿日:
定植するのが面倒なので少しグリーンセンターに持っていったんだけど売れないね.
やっぱりというか切花買った方が楽だし安いもんしょうがないわな.
てことで,重い腰を上げて金魚草を定植.
百均で買った10cm四方のネットのマスに千鳥で定植してからネットを上げて倒れないようにしてみた.
定植したのは切花用の金魚草でカリヨンミックス.
根が回りすぎちゃって定植適期は既に過ぎてる感じだったけどちゃんと咲いてくれるだろうか?
執筆者:KOG
関連記事
凍ってる・・完全に凍ってる・・(--; てことで本によると「霜が降りたら枯死します」な金魚草だったので全滅か?と覚悟してたんだけど何か大丈夫ぽい. 意外と丈夫なのな,よかったよかった. って感じで,朝 …
小ギクの親株にする為の株をいくつか貰ったのでプランターを買ってきて定植してみた. コレをビニールハウスに置いておいてうど芽が出てきたらセルトレーに定植しなおして来年に備えるみたいな計画. うまく来年に …
ポット上げしたのは3月4日に播種したペチュニア(クリーピア)と百日草(ドリームランド). ポット上げできたのはペチュニアが132ポット,百日草が78ポット. 培土は豊田グリーンソイルで購入した土を使っ …