雑記

今日の作業

投稿日:

グリーンセンターにはっさくを出してきた.
採りたてはすっぱいので多少保管して酸味が抜けた頃に食べた方が良いらしい.
新鮮だからいいってもんでもないのな.

・スイートコーンの播種準備
ほ場Bのキャベツの畝を片付けてから基肥を入れてトラクターで耕してきた.
基肥は前回同様,面積0.7aにCDUタマゴ(12-12-12)5Kg,アミノベスト(8-8-8)5Kgを施肥.

・ほ場Aの管理
畝まで切ったけど定植できる状態じゃなかったのでトラクターで浅めに3回耕してきた.
まだゴロゴロだけど,少しこなれてきたので今回はトラクターでの畝切りはやらずに一輪管理機で土を飛ばして畝を作ろうかと.

>オクラの採種
>金魚草を定植

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

おもちゃ買いました

PHSの機種変をしてついでにXPERIAを契約してきました. 今までPHSしか持ってなかったので携帯デビューですよ.浮かれますね. ホントは違うのが欲しかったんだけど予約でいつ入るかもわからないとかで …

no image

豆類の片付け

晴れ ・ナスの管理 全然雨が降らないので1系統15分ずつの潅水. あと,今日から少しずつ誘引していくことにした. ・豆類の片付け ソラマメとスナックえんどうを片付けてきた. 残ってたソラマメを収穫して …

no image

切干大根をつくる

晴れのち曇り ・切干大根作り せっかく干し場を作ったので作ることにした. 切干大根作り3年目にもなれば慣れたもんですね. ちなみに,作り方の詳細を知りたい方は以前の記事をみてやってくださいな. >>切 …

no image

今日の作業

曇天. 東海地方も入梅したらしい. ・ほ場A物置の片付け 物置の中がグチャグチャで収穫が本格的に始まってしまうと困る・・といった状態だったので今日は管理作業を中止して片付けに没頭. 何か物を動かすたび …

no image

今日の作業

曇り時々雨 午前中に小雨がきたもののちょっと降って終わり. 作業はできたけどモチベーションが下がってしまったので作業はやめて外出することに. ・しょうがの収穫 とりあえず収穫.少量とはいえ自家消費でき …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除