雑記

今日の作業

投稿日:

今日も農作業無し.
月曜までは天気がもちそうなので月曜にほ場Aにトラクターを入れようかという予定.
農作業はそれ以降になるんで,日曜までは農作業よりコマゴマした片付けを優先させる.

・資材の調達
午前中支柱立てをして疲れたので午後からは資材の調達に時間を割く事に.
とりあえず4mm目の防風ネットを買いにジャンボエンチョーへ.
イロイロ見てたら町野式ワンタッチ継手が農業屋の6~7割程度の金額.何なんだこの安さは?
てことで,防風ネット4mm目2m*50mを2本,送水ホース50mm*20m+30m,送水ホース25mm*20m,町野式ワンタッチ継手50mmメス,50mmオス,25mm異形メス,25mm散水ノズルなどなど結構な散財してきた.
これでナス以外の潅水に関してはクリアできるんじゃないかと.

・ガレージの片付け
ちょっとした物を取りに行く度にいちいちシャッター開けるのは面倒なのだ,ってコトでイセキに扉つけてくれよって頼んでたんだけど来週火曜日やるらしい.
コッチはそんなに急いでなかったけど,どうやら年度内に納めたいらしいな.
しょうがないから片付けを開始.月曜までに扉予定部分から荷物を撤去しなきゃだわ(--;

>防風ネット関係

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

さすがにしんどい・・ ・タマネギの収穫 ほ場Bの潅水ついでにタマネギを収穫. 3~5個入りが10袋できたのでグリーンセンターへ.小さいので80円にした. ・切花を出してみた. 金魚草が咲いていたので5 …

no image

飽きたので

曇り 買い物もゲームも飽きてきたので畑へ. ・玉ねぎの管理 何となく潅水やっといた. ・ナス畑の片付け 木の撤去はもう少し乾かした方が良さそうなのでやめ. 効率的な順序ではないけどマルチの撤去を先に始 …

no image

圃場整備

晴れ 他にもパイプハウス物置に使ってた薄いブルーシートがボロボロになってたので厚手のシルバーシートに張り替えるなど. 時間がとれるようになってきたので圃場整備ちょいちょいやってる. ・ナス畑の整備 手 …

no image

今日の作業

曇り時々雨,のち晴れ ・スモモの剪定 剪定というよりも伐採. 上に伸びすぎてたし枝も混み過ぎてたのでバッサリ切ることにした. 左側が去年で右側が今年.どちらも剪定後の写真で手前2本がスモモ. 去年と比 …

no image

雑務

晴れ 5月中旬に田植えをするので今日明日は稲作絡みの雑務に追われる感じ。 田んぼにトラクター入れて中途半端に時間があいたので残ってた早生の玉ねぎを収穫してきた。 明日は畦の草刈りする予定。

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除