雑記

今日の作業

投稿日:

午後から晴れたけど今日は農作業無し.
雨だと思ってて資材の調達とかに時間を割く予定にしてたので.

・裏の畑の片付け
雨の中,百均のカッパを着ての作業.
鉄パイプやら木材の廃材がころがってたので一箇所にまとめて片付けてみたり.
何も今やらんでもいいのに・・といった作業だけど何となくやりたい気分だったのだ.
少しスッキリして気持ちがいい.空いた場所に鶏舎を作ろうかな・・とか.

・培土購入先の検討
近くに豊田グリーンソイルっていう土を売ってる会社があるようなので見に行ってきた.
園芸用の土1,000立米で肥料入が約12k,肥料無が約6K.配送料が別途必要だけど2t,4tダンプでの配送も可能らしい.
あと,実際に現物を触らせてもらって確認.
肥料入の物はバークとかイロイロ入れてるらしくてふかふかで結構よさげ.野菜苗定植時の盛り土だけでなく花苗のポット上げ用土としても問題なく使えそう.
肥料無の物はホントにタダの土.バークとか他の物が一切混じってないので割り切って使う客土用って感じだった.

・種苗の購入
農業屋に行ったら生姜とサトイモの種芋が置いてあったので物色.
店のおばちゃんにイロイロ聞きながら生姜2品種(金時,小生姜)各1Kgとサトイモ2品種(愛知早生,石川早生)各1Kgを購入.
こいつらならゴロゴロボコボコの土でも植えれるだろ・・と.

>アングルバルブ見てきた

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

売れてる?

晴れ メールで来た16時時点の売上によるとほぼ完売といった感じ. 年末ってことで人が多いのかよく売れてるようです. ホントはこういう時に1日2回運べればいいんだろうけど,残念ながら手が回らない. ・野 …

no image

今日の作業

晴れ 風強すぎ,寒すぎ.干してあった大根が凍ってました. 水仕事キツイなぁ,ということで大根の収穫はお休みです. ・野菜の収穫 ハクサイを少し収穫. 気温が高めで推移したからか物が悪いか? 虫食い部分 …

no image

今日の作業

雨のち晴れ やる事が多すぎて細かいところまで手が回らない感じ. サツマイモなんかいい例だな.もう少し早めに動けば全部無くなってたろうに.. 何というか今回の秋冬作,比較的作る手間は少ないけど収穫と調整 …

no image

足りない

晴れ ・コーンの定植 3月14日播種分のおひさまコーン7を定植. が,成苗率がとてつもなく悪く,とれた苗は60%程度と酷い有様. 確認したところ発芽してなかったセルには種が殆ど残ってなかったので発芽率 …

no image

定期防除

晴れ 物置の片付けなんかをちょっとずつ始めるなど. ・定期防除 秋冬野菜の定期防除でざっとアファーム散布してきた. >>アファーム乳剤 2000倍 (白菜,大根,ブロッコリー,キャベツ) ・ナスの片付 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除