雑記

今日の作業

投稿日:

午後から晴れたけど今日は農作業無し.
雨だと思ってて資材の調達とかに時間を割く予定にしてたので.

・裏の畑の片付け
雨の中,百均のカッパを着ての作業.
鉄パイプやら木材の廃材がころがってたので一箇所にまとめて片付けてみたり.
何も今やらんでもいいのに・・といった作業だけど何となくやりたい気分だったのだ.
少しスッキリして気持ちがいい.空いた場所に鶏舎を作ろうかな・・とか.

・培土購入先の検討
近くに豊田グリーンソイルっていう土を売ってる会社があるようなので見に行ってきた.
園芸用の土1,000立米で肥料入が約12k,肥料無が約6K.配送料が別途必要だけど2t,4tダンプでの配送も可能らしい.
あと,実際に現物を触らせてもらって確認.
肥料入の物はバークとかイロイロ入れてるらしくてふかふかで結構よさげ.野菜苗定植時の盛り土だけでなく花苗のポット上げ用土としても問題なく使えそう.
肥料無の物はホントにタダの土.バークとか他の物が一切混じってないので割り切って使う客土用って感じだった.

・種苗の購入
農業屋に行ったら生姜とサトイモの種芋が置いてあったので物色.
店のおばちゃんにイロイロ聞きながら生姜2品種(金時,小生姜)各1Kgとサトイモ2品種(愛知早生,石川早生)各1Kgを購入.
こいつらならゴロゴロボコボコの土でも植えれるだろ・・と.

>アングルバルブ見てきた

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの収穫と出荷

雨 ・ナスの管理 収穫と出荷. 多くはないけど久しぶりにまとまった量が採れた. 昨日,一昨日と気温が高かったからかぶら下がってたナスが一気に伸びた感じ. しかしなんだ,何も雨の日でなくても...

no image

災難の多い日

晴れ ・コーチンさんの死 朝みたら1羽動かなくなってた・・. 猛暑で弱ったところにイジメが復活して走れないくらい衰弱してたんだよね・・. イジメ防止の為に数日前から小屋に入れる時だけは隔離してたんだけ …

no image

今日の作業

曇りのち雨. 雨だったので作業は無しにしてアバターの3D吹き替え版を見てきた. ・棚卸 畑に行って資材の在庫をチェック. 棚卸が終わったので注文書に記入して牧内へ.

no image

ナス畑の給水配管整備

晴れ ・給水配管整備 昨日は中央通路部分の配管をしたので今日は北側の配管に着手することに. ということで,午前中に配管方法の検討と資材在庫のチェック. 組み合わせで何とか資材の追加調達しなくてもいけそ …

no image

こっち見んな!

って感じで,今日のメニューは丸ごとハクサイ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除