雑記

今日の作業

投稿日:

午前中は手伝ってもらって家族総出でじゃがいもとかの管理作業.
やっぱ仕事量が多くて同時進行できる複数のタスクがある場合は人手があった方が効率がいい.

・溝掘り
じゃがいも植えた方のほ場の周りを一輪管理機を使って溝掘ってきた.
他にじゃがいも,ダイコン,ニンジンの畝も一輪管理機を使って溝掘りながら作ったので多少排水はよくなったんじゃないかと.

・バラの竹垣を補強
少し気になってたんでバラの竹垣を少し補強.水平2本だったけど真ん中1本追加して3本に.
ついでに写真とってみたけど1月末に剪定したバラも元気に新芽が出てきてる.
通路と逆側に芽がついてる所で剪定してったつもりだけど,この分だと通路にまで伸びてきそうな勢い.
思い切ってもう少し強い剪定した方が良かったのカモ.
バラ

>じゃがいもの土寄せ
>ダイコンとニンジンを播種
>防風ネット関係

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り時々雨のち晴れ.というかホトンド晴れ. もう少しYahoo!天気予報には頑張ってもらいたいところ. ・筑陽の定時巡回 曇ってたのでホルモン処理どうしようかと考えながら巡回始めたら降雨. しょうがな …

no image

今日の作業

晴れ. 風が強い. ・ニンジンの潅水 播種後は少し大事に扱おうかと朝と出荷前の2回潅水をしてきた. 日中,風が強かったせいか夕方に潅水にいった時には既にカラカラ. あと,籾殻が吹き飛ばされて無かったこ …

no image

白菜の定植

晴れ ・白菜の定植 一人じゃ無理なので手伝ってもらって定植してきた. 定植したのは播種後20日目の白菜(王将)苗. 株間45cm.1畝あたり約43株で18畝. 定植時にオルトラン粒剤を株当たり1~2g …

no image

白菜終了

晴れ ・野菜の収穫 大根と白菜とブロッコリーを収穫. 大根はホント小さい. 多分もう大きくならないんだろうなぁ..収穫してみたけど半分くらいは切干用に. 白菜は今回の収穫で終了にする. さすがに開きま …

no image

人参終了

晴れ ・野菜の収穫 人参と大根を収穫 人参はこれで終わり. まだ小さくてホントはもう少し置いた方がいいんだけど片付けたいので採りました. 発芽さえしちゃえばそこそこ育つし,大根より安定して売れるんで来 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除