雑記

今日の作業

投稿日:

今日明日は天気が悪いみたいなので休養することに.

・ほ場の片付け
管理機の納入待ちしながら花苗が置いてあるあたりの片付け.
もう霜が降りても枯れる事はないだろうってことで,霜よけで張ってあった防虫ネットを撤去.

・一輪管理機の納入
午前中にイセキで頼んでたトラクター用の培土板と一輪管理機が納入.
折角納入してもらったけど,あいにくの雨天.天気とほ場状態みながら来週あたり試しに使ってみたい所.
しかしなんだ,培土板は以前から予定してた購入でいいんだけど,一輪管理機は何となく買っちゃったもんで置くとこないのよねぇ・・.
とりあえずガレージ片付けなきゃだわ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

お花の種まくよ

晴れ そろそろ開始時期なので温床の準備をしてみたり. ・花種の播種 たくさんはやりませんが今年はバーベナ,ダリア,ジニア,鶏頭の花苗を育てる予定です. 温床の準備が終わって少し時間があったので花の種も …

no image

行き当たりばったり

晴れ 特に予定を立てず何となく目に付いたことをやる.みたいな感じの一日. ・ナスの防除 ナスにコサイドボルドーを散布してきた. >>コサイドボルドー 1000倍 20リッター ・スイートコーンの植え替 …

no image

どうですかね?

晴れ まだ猛暑続いてる. ・暑さ対策 こんな感じでナス畑外周の小川化実験中. 今日も朝から夕方まで放水. 効果は謎だけど涼しげには見える気がする. 多分ミツバチも喜んでることでしょう. ・ナスの管理 …

no image

半値八掛け

曇り時々晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷. さすがに出荷を1回飛ばすとデカくなるな.3Lのコンテナが出た. ただ,重量はとれるけど品質は落ちる感じ.傷が広がるからしょうがないんだろうけど. 出荷場で単価 …

no image

家庭菜園なんかを

晴れ 今年も野菜高くなるらしいよ? と,テレビでやってたので少し野菜作っとく決意. てことで,冷蔵庫を覗いて使えそうな種をチェック. オクラときゅうりの種を2~3粒,春大根を数粒まいておいた. あとは …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除