農薬散布履歴 雑記

今日の作業

投稿日:

今日は多少無理してでも・・と.

・野菜の収穫
切干大根を持ってくついでにキャベツを7個収穫してグリーンセンターへ.
キャベツは16時までに6個売れたらしい.1個残ったか・・.

・ソラマメの管理(自家消費用スペース)
防除する前に摘心というか余分な側枝の除去をした.
ざっと見て良さそうな枝4~5本残してあとは全て除去って感じ.

・ソラマメの防除(自家消費用スペース)
>>スミチオン乳剤 1000倍
アブラムシが出てたので.
去年は牛乳とかで頑張ってみたけど結局農薬に頼る事になったので今年は最初から農薬に頼る事にした.
なんつーかソラマメのアブラムシは牛乳じゃ防げんすよ(--;

・切干大根の干場を撤収
昨日のロットで切干大根作りは終了って決めたので干場を片付けて耕運機で耕しておいた.

>畝づくり

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

物置の改修

晴れのち曇り ここんとこ少しずつナス畑にある物置入口の改修作業を進めてて.. 最終的に一人じゃ辛くなったので手伝ってもらって仕上げてきた. 転がってたラティスを流用して扉を製作. 扉がついたことで格段 …

no image

今日の作業

堆肥の散布が終わったので月末までは長期休暇にする予定. 物があるうちは適当にグリーンセンターへの出品はするけど基本は休暇という事で. 3月になったら露地ナス栽培の為のほ場整備に取り掛かる予定. ま,あ …

no image

ナスの防除

晴れ ナス畑のミツバチがオオスズメバチっぽいのに狙われたので巣箱を撤収して気休めにダントツを散布してみた。 キイロスズメバチっぽいのはちょいちょい見て慣れてるんだけど、あんなデカいスズメバチ初めて見た …

no image

今日の作業

曇りのち晴れ. 朝夕涼しくなった.朝は羽毛布団かぶってても寒いと感じるくらい. 基本的に暑さに強く寒さに弱いので他の人とは体感温度が多少違うかも知れんけど今年は夏らしい夏がなく秋が来ちゃったって感じが …

no image

土壌消毒

晴れ 初めて土壌消毒やったけど,はたしてあれで大丈夫なんだろうか? という感じ.不安でいっぱいだ. 薬剤めちゃくちゃ高いだけにキチンと効いてくれるといいんだけど. ・土壌消毒 手伝ってもらってナス畑の …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除