農薬散布履歴 雑記

今日の作業

投稿日:

今日は多少無理してでも・・と.

・野菜の収穫
切干大根を持ってくついでにキャベツを7個収穫してグリーンセンターへ.
キャベツは16時までに6個売れたらしい.1個残ったか・・.

・ソラマメの管理(自家消費用スペース)
防除する前に摘心というか余分な側枝の除去をした.
ざっと見て良さそうな枝4~5本残してあとは全て除去って感じ.

・ソラマメの防除(自家消費用スペース)
>>スミチオン乳剤 1000倍
アブラムシが出てたので.
去年は牛乳とかで頑張ってみたけど結局農薬に頼る事になったので今年は最初から農薬に頼る事にした.
なんつーかソラマメのアブラムシは牛乳じゃ防げんすよ(--;

・切干大根の干場を撤収
昨日のロットで切干大根作りは終了って決めたので干場を片付けて耕運機で耕しておいた.

>畝づくり

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り 休日って何だっけ?みたいな. まとまった休憩は取れるようになってきたけど休日にするという決断がなかなかできない.難しい問題だ. ・筑陽の収穫と出品 グリーンセンターに在庫がそこそこあると思われた …

no image

大根の播種

曇り時々晴れのち雨 麦の残渣が残ってるからダメだろうなぁ、と思いながらも大根を播種してきた。 ・大根の播種 畝間90㎝株間20㎝2条35m2畝に大根(夏の守)を播種。 播種前にオルトランとフォース粒剤 …

no image

今日の作業

元旦も作業かよ・・とな. ・柿の剪定 祖父母んちの柿の木を剪定. 最初の方,祖父が切る枝を教えてくれたけどサスガだな.迷いが無いっつーか,1本わかりやすい切り戻しする枝があって参考になったわ. んでも …

no image

今日の作業

やらなあかん事はいっぱいあるのに手が回らない. 移動するのは効率が悪いので今日はほ場Aに絞って作業をしてきた. >ほ場Aでゴソゴソと >露地ナス関連

no image

晴れ

晴れ 昨日から大雨って予報だったはずなのに雨量は大したこともなく. ・ナスの管理 何かの病気だと思うけど新芽部分で成長不良っぽいのがいくつか出てたので予備苗がある分だけ植え替えた. 植え替えできなかっ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除