播種がメインだったな.
・花苗の管理
売れないもんで放置してたけどたまには見るか・・というコトで.
育苗ハウスにあったパンジー・ビオラを単管スペースに移動させて,空いたスペースになでしこと矮性の金魚草を持ってきた.
あとは限界が来てそうな苗を除去してみたりイロイロ.
>育苗開始
>なでしこが咲いてた
投稿日:
播種がメインだったな.
・花苗の管理
売れないもんで放置してたけどたまには見るか・・というコトで.
育苗ハウスにあったパンジー・ビオラを単管スペースに移動させて,空いたスペースになでしこと矮性の金魚草を持ってきた.
あとは限界が来てそうな苗を除去してみたりイロイロ.
>育苗開始
>なでしこが咲いてた
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 逃げちゃダメだ!ということで重い腰を上げてみた. ・筑陽の片付け 来年の為にも「倒れた木をそのままにしておいたら病気が蔓延しちゃった」とかいうシナリオは避けたい. ということで被災から3日目にし …
WordPressとMySqlのバージョンを上げてみました. 調べたところWP2.9.2はMySql4.1.2以降が必須. さくらのレンサバではMySqlは4.0.xか5.1.xしか選択肢が無いので, …
晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …
雨のち晴れ やる事が多すぎて細かいところまで手が回らない感じ. サツマイモなんかいい例だな.もう少し早めに動けば全部無くなってたろうに.. 何というか今回の秋冬作,比較的作る手間は少ないけど収穫と調整 …