なでしこが咲いてた

投稿日:

ふと見たら咲いてるじゃん.
なでしこ

コレは去年10月5日に播種したなでしこ「テルスター」
播種から開花まで約5ヶ月.長い育苗期間だったな.

とはいえ咲いてたのは1ポットのみ.
正直なところ,もう咲かないと思ってたけど,咲くもんなのな.
てことで,育苗ハウスの方へ移動させておいた.コレで多少開花時期が早まるんじゃないかと.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

小ギクの観察日記

昨日,久しぶりに手を入れた小ギク. 少しスッキリしたんで何となくゆうき8-8-8を少量だけ追肥として施肥. 一番最初に定植した3品種のうち2品種に関しては花芽がもう来てる. 草丈がやっぱり低いんだよね …

no image

花の育苗状況

左がダリアで右がペチュニア. 左がアスターで右がユーストマ ユーストマは相変わらずちっちぇえ. ただ,少しずつは生長してそう.今回は光学3倍でこんな感じ. で,コイツがマリーゴールド 少しだけコンパニ …

no image

バラが咲いた

バラが咲いたんだぜ. ・・と,12月に苗を定植してから5ヶ月. 最初はタダの棒切れだったのになぁ,ちゃんと咲くもんなんだね.

no image

小菊の挿し芽

晴れ ・小菊の挿し芽 ほ場Aにある小菊の挿し芽をしてきた. ポキっと折ってプスっと挿せばよかったっけ? ・・といった感じでやってきたんだけど,こんなに萎れてて大丈夫だっけか? あと,それっぽい札が付い …

no image

金魚草を定植

定植するのが面倒なので少しグリーンセンターに持っていったんだけど売れないね. やっぱりというか切花買った方が楽だし安いもんしょうがないわな. てことで,重い腰を上げて金魚草を定植. 百均で買った10c …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除