雑記 露地ナス

初収穫

投稿日:

晴れ

・初収穫
ナスとピーマンを収穫してきた.
ナス

ナスは少量とはいえまとまった数があったので直売へ.
初物という事で念の為に焼いて試食してみましたが問題ない品質でございました.

・ナスの管理
トーン処理と誘引と各系統15分の潅水.
早いのは3番花が咲いてますねぇ・・.
何となくだけど2番花は2回トーン付けちゃってるような感じがする.トーンを3日おきにしてるんだけど,わかるようなわからんようなで自信がない.
ハッキリわかるやつもあるんだけど全部が全部そうなるわけでもなく・・.
2番花は天狗になる花が多かったからいいけど3番花からは2度付けを避けたいところ.

あと,誘引では相変わらず枝が消える消える.見慣れてきたし処理ルールが決まったのでどうって事ないんですが.
そろそろ整枝の必要な枝が出てきました.仕事量が爆発的に増える予兆ですねぇ・・.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の出荷

今日は出荷日. ちなみに岡崎夏秋ナス部会の共選出荷は1日おき. この時期はモノがあっても無くても毎回切っていかないとデカくなりすぎてダメになってしまうのだ! ってことで,雨が降ってもカッパ着て切ってね …

no image

今日の作業

昨日採ったダイコンから厳選した5本をグリーンセンターへ出品. 60~70円っつー価格設定のおかげか昼までに完売.ついでに6袋残ってた切干大根も昼までに完売しちゃったみたいで・・こんななら追加して持って …

no image

今日の作業

グリーンセンターにダイコンを13本持っていったんだけど,そのうちの1本がどう見ても物が悪かったので出さずに持って帰ってきた. 昨日収穫したばっかなのに2~3日経ってんじゃないか?みたいな外観だったんだ …

no image

ナス無い

晴れ ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統20分朝,全開60分夕方の潅水. ナス無いね.台風で飛んでったみたいだわ. トーンでは薬液を大体同じくらいの量使ってきてるので花が殆ど落ちたと考えるのが妥当か. …

no image

今日の作業

晴れ. 選挙は行ってきた. ・ニンジンの潅水 筑陽の収穫後に潅水してきた. ・育苗関係 先日播種したハクサイ.新聞被せたまま忘れててモヤシ状態(;; >筑陽の管理

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除