雑記 露地ナス

初収穫

投稿日:

晴れ

・初収穫
ナスとピーマンを収穫してきた.
ナス

ナスは少量とはいえまとまった数があったので直売へ.
初物という事で念の為に焼いて試食してみましたが問題ない品質でございました.

・ナスの管理
トーン処理と誘引と各系統15分の潅水.
早いのは3番花が咲いてますねぇ・・.
何となくだけど2番花は2回トーン付けちゃってるような感じがする.トーンを3日おきにしてるんだけど,わかるようなわからんようなで自信がない.
ハッキリわかるやつもあるんだけど全部が全部そうなるわけでもなく・・.
2番花は天狗になる花が多かったからいいけど3番花からは2度付けを避けたいところ.

あと,誘引では相変わらず枝が消える消える.見慣れてきたし処理ルールが決まったのでどうって事ないんですが.
そろそろ整枝の必要な枝が出てきました.仕事量が爆発的に増える予兆ですねぇ・・.

-雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

セミナー行ったり

晴れ ・玉ねぎの管理 潅水してきた. ・裏の畑の整備 ちょっと早いけど花壇のダリアを撤去. 球根ができてたんで掘り上げておいたけど来年コレで咲かせる自信は無い. ・セミナーへ 新規就農者向けの普及課の …

no image

ナスの防除

晴れ そろそろ活着した頃ですかね? ということで,半身萎凋病対策でベンレートの潅注処理してきた. >>ベンレート水和剤 1000倍

no image

今日の作業

晴れ 久しぶりの晴天. ・ダイコンの防除 やれる時にやっとくか・・と. ホントはDDVPが良かったけど使っていいか怪しいので断念. 軽く調べたけど物によっては登録失効されてる様子.使えるなら使いたいの …

no image

防除

曇り時々晴れ 昨日予定の防除を明日に変更したけど明日の予報が雨になったので急遽今日に再変更するというドタバタ. 2,3日後の天気予報があてにならない. ・キャベツの防除 チョウ目幼虫にやられ始めてるよ …

no image

今日の作業

晴れのち曇り 筋肉痛で腕が痛い. 何となく気分がのらなかったので買い物なんかしてのんびり過ごしてみた. ・野菜の収穫 大根を少し収穫してきた.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除