農薬散布履歴 雑記

夏秋野菜終了

投稿日:

晴れ

・玉ねぎの定植準備
一輪で畝を作ってきた.
圃場
畝間80cmくらいで11畝.
長さは50mくらいだけど真ん中辺りに通路を作っておいた.
ここに株間15cm2条で定植しようかと.

・夏秋野菜終了
近所の人達がぶら下がってたナスを切っていってくれたようなので首切っちゃうことにした.

てことで,こんな感じにバッサリ.

これでホントに終了.もう売れるナスは無い..と.
ピーマンもついでに首切ったので今日で夏秋野菜は終わり.

・後処理
ナスの首を切ったので簡単な土壌殺菌.
教えてもらったようにベンレート水和剤200gを水で溶いて潅水チューブで流しておいた.

-農薬散布履歴, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

曇り時々晴れ. 相変わらず体調不良. 朝一に防除したので筑陽以外の作業を中心に無理せず休憩を長めにとりながらの作業. ・防除 筑陽で余った薬剤での防除 >>トレボン乳剤 1000倍希釈+マッチ乳剤 2 …

no image

潅水配管の変更

・潅水配管の変更 来年はナスの潅水方法を変更しようと思うのでその為の準備. それと1シーズン使ってみて使い勝手が悪い部分もついでに手直ししておいた. 変更前がこれで 変更後がこれ. 間違いさがしみたい …

no image

キャベツの定植

晴れ 比較的風が弱そうなのでキャベツの定植をやっておくことに. ・キャベツの定植 手伝ってもらって約40m2畝に株間30㎝2条で定植. 霜除けにトンネルもしておいた. あと,定植時にオルトランを散布. …

no image

寒いね

晴れ時々雪 たまーに小雪がちらついてた. 日中は積もるような降り方はしなかったけど夜から降るんだろうか? ・ミツバチの餌やり 1週間経ったから餌やってきた. 相変わらずエサ箱は空っぽ.よー消費すること …

no image

今日の作業

1日くらいゆっくり休みたいのだが・・ ・物置の修理 気になってしょうがなかったのでブルーシートを張ってきた. ブルーシートを抑える構造を変えたので今度は大丈夫だと思うけど・・ ・野菜の収穫 明日グリー …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除