花壇にチューリップの球根を植えつけるんだけど,春まで土だけじゃ寂しいカモ?
ってことで,パンジーとミニストックを混ぜて植えてみる事にした.
少しキレイにやってみようかと最初に10cm角のネットを敷いて配置の目印を作ってみた.
次にパンジー4つ,ビオラ3つ,ストック5つ,チューリップ適量を並べてみてネットを撤去.
ホントはもう少しキレイにやりたいんだけど,センス無いもんでコレで精一杯.
チューリップうまく咲くといいなぁ.
投稿日:
花壇にチューリップの球根を植えつけるんだけど,春まで土だけじゃ寂しいカモ?
ってことで,パンジーとミニストックを混ぜて植えてみる事にした.
少しキレイにやってみようかと最初に10cm角のネットを敷いて配置の目印を作ってみた.
次にパンジー4つ,ビオラ3つ,ストック5つ,チューリップ適量を並べてみてネットを撤去.
ホントはもう少しキレイにやりたいんだけど,センス無いもんでコレで精一杯.
チューリップうまく咲くといいなぁ.
執筆者:KOG
関連記事
雨 ・花苗のポット上げ 外に出れないのでインパチェンス,ペチュニア,鶏頭をポット上げ. インパチェンスとペチュニアはポット上げできるのが2割も無かった. インパチェンスの敗因は覆土のしすぎ.ペチュニア …
晴れ 少し早いけどナスの整枝は23日で終わりにした. ただ,夕方の潅水と9月末まではトーン処理もするので時間の余裕はあまり無いかなぁ.. ・種まき そろそろやっとかないとダメなので重い腰を上げた. 播 …
少し時間があったのでバーベナをポット上げした. 3月4日播種分で35ポット. 100粒播種したので発芽率は35%. バーベナは2回目播種分もホトンド発芽してないので発芽条件が揃ってなかったと考えた方が …
・野菜苗のポット上げ メロンとオクラの元気が無い・・というコトで何となくポット上げするコトに. 良し悪しは別として発芽してるのをポット上げしておいた. ナスとピーマンは小さいので一先ず7.5cmに上げ …