雑記

今日の作業

投稿日:

かなり早い時間から雨降ってきた.昼まではもつと思ってたのに・・

・ほ場の準備
20aのほ場をトラクターでうってもらった.
その間に耕運機で溝掘り・・と思ってたんだけど田んぼの土だとうちの耕運機は全く歯が立たず(;;
しょうがないからスコップで軽く溝を掘り始めてみたんだけどキツイ.
途中で雨が降ってきたので作業は中断.

・イセキへ
トラクターの培土板要るわ・・.ってコトでイセキへ.
とりあえず真ん中につける培土板買う方向で検討してたら「一回貸してあげるから試してみたら」っつー話になった.
買っても使えなきゃ勿体無いからってコトで個人所有のを試しに貸してくれるぽい.
で,大丈夫そうだったら買ってね,っつー感じ.なんつーか,所長いい人.
てことで,今度晴れた時に借りに行く事に決定.
あと,管理機で中古の出物があったら教えてって話してみたら7~8日に足助の方で展示会あるよっつー話に.
で,場所聞いてたら「お客さん連れて行くから一緒に連れてったげようか?」・・と.ホント所長いい人だわ.
てことで,連れてってもらう事にした.

・ガレージの整理
前から気になってたガレージの整理をしてみた.
が,あんまりキレイにならんかった.早いトコ物置完成させてアッチで使う資材を移動させんと何ともならんわ(--;

>育苗スペースの準備

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

防除の日

晴れ ・ナスの管理 あんまり育ってない..気温低い?活着遅れてる? って感じですが,定植後1週間以上経ったのでベンレート入れました. 3年目になりますし半身萎凋病怖いのでそれ対策です.気休め程度ですけ …

no image

今日の作業

雨だと思ってたけど幸いな事に天気がもってくれた. ・・が,何なんだあの強風は(--; ・タマネギの収穫 朝一で収穫.3~4個入りが42袋できたので90円をつけてグリーンセンターへ. スーパーの売り出し …

no image

今日の作業

潅水してたら雨降ってきた・・(--; ・作付準備 来週作付予定のトコにえひめAI-1の700倍希釈液で潅水してきた. えひめAIを使ったのは特に意味はなく,マルチ張る前に潅水忘れてたのでついでにやっと …

no image

玉ねぎの定植など

曇りのち晴れ 14,15日が雨になりそうなので急いで作業してる. ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植. 昨日の分と合わせて40m3畝と20m1畝に株間12cm2条. ・ナス畑の片付 …

no image

今日の作業

曇り 雨降らないなぁ.中途半端に冷えるだけなので曇りはうれしくないカモ. ・筑陽の収獲と出品 もともと2日~4日に1回くらいの考えだったので3連荘は厳しい. 多少傷の多いものまで拾っていかないといけな …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除