雑記

今日の作業

投稿日:

ゴソゴソしてると何故かよく話しかけられるんよね.

今日は隣の畑のおっちゃんが来て話してたんだけど「じゃがいも植えたけど黒くなっちゃった」とか.
ここ数日,急に寒くなったから霜にあたったんだろうね・・.
寒冷紗と稲ワラで対処したけど,もっと早くすればよかったとか何とか話してて・・.

ダイコンの話になって気付いたのよ.
稲ワラすき込んで堆肥も入れたこの場所じゃダイコンもニンジンもまいちゃダメってコトに.
実は何も考えずに種注文しちゃったのよねぇ.しかもお高いシードテープのヤツを(--;

ってことで,ダイコンとニンジンは別の畑でやる事にして・・ココで予定してた2畝に何作るか考えなアカンくなった.

まーなんだ,話しかけられると作業が数十分から下手すりゃ1時間以上とまっちゃうんだけど,こういう気付きもあるわけで一長一短だなとか思った.

>単管パイプで物置作り

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

今日は軽作業のみ. ・タマネギの定植 昨日片付けたトコに余ってたタマネギ(マッハ)の苗を定植しといた. 別に採れなくてもいいか・・ってコトでマルチと農薬は無し. ・コマツナの播種 これまた昨日片付けた …

no image

相変わらず誘引作業

曇り時々雨 体調がよくない. ・ナスの管理 トーン処理と誘引. 残ってた1列ちょいをやって誘引は一巡.

no image

今日の作業

グリーンセンターにダイコンを13本持っていったんだけど,そのうちの1本がどう見ても物が悪かったので出さずに持って帰ってきた. 昨日収穫したばっかなのに2~3日経ってんじゃないか?みたいな外観だったんだ …

no image

今日の作業

晴れのち曇り 仮支柱を撤去することで株元から切断という技が使えるようになるわけです. ってことで,筑陽の撤退準備は着実に進んでいる・・はず.あとはグリーンセンターとの兼ね合いか. ・筑陽の収穫と出品 …

no image

久しぶりの物体X

最近ごぶさた,というわけじゃないけど・・ ストックの播種しようかと資材の置いてある遮光スペース行ってみたら・・ なんつートコにいるですか? てことで,草押さえシートの下に潜ってやがりましたよ,ヤツは. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除