曇時々雨
育苗ハウスのビニールの天井あたりが金具で擦れて穴だらけ.
今日は風も殆どないようなので手伝ってもらって張り替えた.
張替えに使ったのは以前貰ったお古の農ポリ.
新品買おうか悩んだけどまあええかなと.
外してみたらビニールが劣化してて使い回しも難しそうなので来月の産廃の日に廃棄決定.
ポリだと破れなきゃ問題ないんだろうけどビニールは2年でダメか..
投稿日:
曇時々雨
育苗ハウスのビニールの天井あたりが金具で擦れて穴だらけ.
今日は風も殆どないようなので手伝ってもらって張り替えた.
張替えに使ったのは以前貰ったお古の農ポリ.
新品買おうか悩んだけどまあええかなと.
外してみたらビニールが劣化してて使い回しも難しそうなので来月の産廃の日に廃棄決定.
ポリだと破れなきゃ問題ないんだろうけどビニールは2年でダメか..
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・切干の干し場を拡張 雨よけハウスの拡張で干し場を1枚潰しちゃったので,それの代わりとして. 2枚体制でいけるかと思ったけど,昨日収穫したダイコン処理するには狭すぎた模様. ・野菜の収穫 ハクサ …
晴れ 様子見がてら今日から農遊館にも出すことにしました. ・椎茸できてるらしい 食べないので興味は無いけどこんな感じだった. ・切干大根の準備 ダイコンの収穫が始まったので干し場作り. 使い勝手は置い …