雑記

「農業者のつどい」とやらに行ってきた

投稿日:

正確には「平成20年度岡崎額田農業者のつどい」らしい.

普及課から連絡あって新規就農者の激励会も兼ねるらしいってコトで一応行ってきたんだけどね.
どうも激励会はオマケでメインはトップフルーツ「八百文」代表取締役 鈴木和子氏の講演会ぽかった.

てことで,行っちゃった手前しょうがなく聞く事にしたんだけど・・
意外とオモロかったのよ,この人.

激励会?

果物と商売が好きでしょうがないんだろうね,ホント楽しそうに話してたもん.
本店の話が多かったみたいだけど,本店の顧客層が上客が多いってコトで,質問で茶々入ったりしたけど個人的にはアレでよかったと思う.
講演会で一般の果物屋の話聞いた所で新しい考えを導き出せるとも思えないもんな.
なんにしても途中で帰らんで良かったなと.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

税務署行ってきた

源泉税を還付してもらう為の確定申告と青色申告の申請書出す為に税務署へ. 今年は初期投資が多いからほぼ間違いなく赤字. だったら青色で赤字の繰越してみるのも勉強になるんかな,ってコトで初年度から青色で行 …

no image

今日の作業

晴れ ・黙々と紐を切る作業 オリンピックの開会式が見たかったので部屋でできる作業にした. ・ダイコンの収穫 でん太を収穫. グリーンセンターのみに出すので収穫も少量.あと2回収穫して終わりくらいか. …

no image

今日の作業

雨. 午前中は寝て過ごす. ダメ人間まっしぐら!と思いきや午後からは作業してみる. ・パンジーのポット上げ 9月28日播種分のトレー2枚を処理してポット上げ完了. 正直なところ今年は不景気だからか最初 …

no image

ナス畑らしくなってきた

曇り ・ナスの管理 「枝を折るリスク<作業遅れのリスク」になってきそうなので朝からずっと誘引作業. 気合入れて頑張ってみたけど目標の6割くらいしかできなくてガッカリ(;; 2番花がよけりゃ問題ないと思 …

no image

田植えの準備

晴れ 久しぶりに朝から晴れた. ・田植えの準備 もうやれる時がないので田んぼにトラクター入れた. わかってはいたけど雨が多すぎてドロドロ. 雑草処理のためにやったけどあまり効果はなさそう. 月末に代掻 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除