雑記

「農業者のつどい」とやらに行ってきた

投稿日:

正確には「平成20年度岡崎額田農業者のつどい」らしい.

普及課から連絡あって新規就農者の激励会も兼ねるらしいってコトで一応行ってきたんだけどね.
どうも激励会はオマケでメインはトップフルーツ「八百文」代表取締役 鈴木和子氏の講演会ぽかった.

てことで,行っちゃった手前しょうがなく聞く事にしたんだけど・・
意外とオモロかったのよ,この人.

激励会?

果物と商売が好きでしょうがないんだろうね,ホント楽しそうに話してたもん.
本店の話が多かったみたいだけど,本店の顧客層が上客が多いってコトで,質問で茶々入ったりしたけど個人的にはアレでよかったと思う.
講演会で一般の果物屋の話聞いた所で新しい考えを導き出せるとも思えないもんな.
なんにしても途中で帰らんで良かったなと.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

雨上がり.土の状態も悪いのでほ場に入るのはやめて環境整備するコトにした. ・野菜の収穫 朝キャベツを17個採ってグリーンセンターへ. 小さかったので90円にしたら午前中で完売.消費者にとって100円は …

no image

今日の作業

曇り時々雨. 来年は筑陽以外のナスはやめだな.とか,イロイロ. 少し考える時間が取れるようになってきた. ・グリーンセンターへ 昨日,ピーマンとナス(賀茂,天狗)を収獲しておいたので持っていった. ナ …

no image

今日の作業

晴れ 雑用と見学中心の予定を立てて調整していたので予定外の収獲作業は入ったものの基本的に作業はなし. 農大の先生方は相変わらずで元気そうでした.一応ご報告まで. ・筑陽の収獲 昨日で完売したようなので …

no image

今日の作業

曇り ・大根の収穫 でん太と耐病総太りを収穫. でん太,モノ悪い. フォース粒剤が足りなくて散布できなかったエリアに入ったとたんキスジノミハムシの食害が酷くなった. あと1回収穫できるくらい残ってるけ …

no image

雨だけど・・

雨のち曇り時々晴れ ・ナスの管理 午前中は土砂降りの中,カッパを着て整枝. 午後からは雨が上がったので手伝ってもらって摘葉と整枝. あと,昨晩の強風と午前中の土砂降りでホッチキスが外れて垂れた枝が幾つ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除