雨上がり.土の状態も悪いのでほ場に入るのはやめて環境整備するコトにした.
・野菜の収穫
朝キャベツを17個採ってグリーンセンターへ.
小さかったので90円にしたら午前中で完売.消費者にとって100円は大きな壁なのか?
・ガレージの整理
肥料やらなんやらで移動スペースすらない状態まできてたので半日かけて少し片付けた.
・掘りかけの井戸を撤退
1年前に掘りかけて放置してた井戸.
5mまで掘ったけどレキばかりで水脈に当たらなかったので思い切って撤退する事にして埋め戻しておいた.
投稿日:
雨上がり.土の状態も悪いのでほ場に入るのはやめて環境整備するコトにした.
・野菜の収穫
朝キャベツを17個採ってグリーンセンターへ.
小さかったので90円にしたら午前中で完売.消費者にとって100円は大きな壁なのか?
・ガレージの整理
肥料やらなんやらで移動スペースすらない状態まできてたので半日かけて少し片付けた.
・掘りかけの井戸を撤退
1年前に掘りかけて放置してた井戸.
5mまで掘ったけどレキばかりで水脈に当たらなかったので思い切って撤退する事にして埋め戻しておいた.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 相変わらず暑いねぇ.. ・ナスの防除 相変わらずどっかにいるウマ. 昨日初の被害果が出たタバコガ. コナジラミもいるようないないような.. ということで,非公式だけどコナジラミにも効きそうなスピ …
雪のち晴れ 寒いね,雪降ったよ. 風も吹かなくて切干大根が乾かないので代わりに白菜を収穫することにした. ・白菜の収穫 直売所では供給過剰すぎて売れないようなので放置してましたが年末なので少しだけ収穫 …
晴天. 中玉トマト(フルティカ)に続いて大玉トマト(桃太郎ファイト)も赤くなり始める. が,尻腐ればっかり.トマトは自家消費用なので問題ないっちゃーないけど少しガッカリ. ・スイートコーンの収穫 適期 …
晴れ チューリップ満開. 去年もだったけど丈が低い.これじゃ切花にできない(;; 株間が狭きゃいいかと思ったけど原因はそうじゃない様子. ・ナス畑天面の防風ネット設置 天気予報見ると風が弱いようなので …