雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨.
来年は筑陽以外のナスはやめだな.とか,イロイロ.
少し考える時間が取れるようになってきた.

・グリーンセンターへ
昨日,ピーマンとナス(賀茂,天狗)を収獲しておいたので持っていった.
ナスはもうダメだな,物が悪すぎ.あとピーマンも2週間近く放置したけど全然採れない.
近いうちに片付けた方が幸せかもしれない.
あと,ついでにサツマイモの栽培日誌を提出してきた.

・サツマイモの収獲
なると金時を収獲してきた.
一部特大があったけど紅東ほど大量ではない.何とか少しは売りに出せるか?といった状況.
家庭菜園では特大の方が掘ってて楽しいけど売るなら小さいうちに掘らないとダメな感じ.
特に紅東は早生種なので注意が必要・・と.

・給水管の整備
ハクサイ用にと潅水チューブをひいてきたんだけど圧が足りない(;;
畑の真ん中まで30m近く塩ビパイプで水をひっぱってみたんだけど,やっぱり遠いと減圧しちゃうなぁ.
長時間出しっぱなしにして浸透させる作戦でいくしかないのか?

・筑陽の潅水
1系統30分の潅水をしておいた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

キャベツの播種

晴れ ・キャベツの播種 今年は人参終わったところから後作でキャベツを作ろうかと. 定植予定は12月下旬~1月上旬って感じになるんだけど,この作型の播種時期がよくわからないのでこの辺から少しずつやってみ …

no image

2連休

雨時々曇り 雨が降ってる中,無理してやらなきゃいけないような作業も無いので作業は休み. とはいえ,農具の買出しとか簿記入力とかやってたり. どうも何も考えずに丸一日ゆっくりっていう休日の使い方を忘れて …

no image

今日の作業

雨のち晴れ ・筑陽の収獲と出荷 拭くのイヤだからパスしたかったけど切る事に. 今日の出荷は85Kg. 今日から並品の出荷が不可になったので出荷量は激減.どれだけポリ出してたんだ?って感じですね. 全部 …

no image

細い

晴れ 今日から収穫開始を6時に変更. それに伴ってすべての時間がずれていくので時間が中途半端になってなんにも出来ないという無駄の多さ. ・ナスの管理 収穫と出荷. 細い.だから軽い. 重量欲しいけど, …

no image

今日の物体X

パイプハウスの整備しようかと思って入ったら・・ いやがったー. なんつーか,最近涼しくなってきたんで,またココに戻ってきた模様. もうすぐ育苗用に整備しちゃうんでコイツがどこに移るか見ものカモ.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除