雑記

今日の作業

投稿日:

曇り時々雨.
来年は筑陽以外のナスはやめだな.とか,イロイロ.
少し考える時間が取れるようになってきた.

・グリーンセンターへ
昨日,ピーマンとナス(賀茂,天狗)を収獲しておいたので持っていった.
ナスはもうダメだな,物が悪すぎ.あとピーマンも2週間近く放置したけど全然採れない.
近いうちに片付けた方が幸せかもしれない.
あと,ついでにサツマイモの栽培日誌を提出してきた.

・サツマイモの収獲
なると金時を収獲してきた.
一部特大があったけど紅東ほど大量ではない.何とか少しは売りに出せるか?といった状況.
家庭菜園では特大の方が掘ってて楽しいけど売るなら小さいうちに掘らないとダメな感じ.
特に紅東は早生種なので注意が必要・・と.

・給水管の整備
ハクサイ用にと潅水チューブをひいてきたんだけど圧が足りない(;;
畑の真ん中まで30m近く塩ビパイプで水をひっぱってみたんだけど,やっぱり遠いと減圧しちゃうなぁ.
長時間出しっぱなしにして浸透させる作戦でいくしかないのか?

・筑陽の潅水
1系統30分の潅水をしておいた.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

久しぶりの雨

雨のち曇 久しぶりの雨だったけど,いいお湿りって程度. まる一日雨と思ってたのに午後からは曇りになってた. ただ,体は休息モードだったので作業はお休み. ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統20分朝の潅水 …

no image

今日の作業

雨 今日は作業なし ・金策に走る お金が無い!(>< このままじゃ体を売るしか・・ということでお金を工面してきた. ちなみに,お金が無いのは家計の方. 運転資金には余裕あるんだけど家計の方に問題ががが …

no image

撤収!

昨日片付けたほ場Aの露地野菜畑. トラクターを入れて一輪管理機で軽く溝を作っておいた. で,ココに緑肥の種を播種. 播種したのはネグサレタイジとメートルソルゴー. メートルソルゴーはピーマンの畝の横に …

no image

今日の作業

晴れ どうもやる気が減少気味.動けないというか動きたくない. ・ポット上げを開始 最初に播種したパンジーが40日になるので今日から少しずつやっていく事に. チマチマ播種してきたものの全体的に発芽率がも …

no image

今日の作業

力仕事メインで. ・野菜の収穫 グリーンセンターに切干大根を持っていくついでにキャベツを10個収穫. 100円コーナーに市場から入ってきたシナシナのキャベツが置いてあったの見てコレと同じじゃなぁ・・っ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除