雑記

梅の剪定

投稿日:

年末に見に行ったけど諦めた梅の木の剪定.
やっぱりやっとくか・・というコトで重い腰を上げて行ってきた.

全部で8本の木があって小梅が2本,梅が4本,すももが2本らしい.
ここ数年,ホトンド手が入ってなかったみたいなので日が当たるようにガシガシ切ってきた.

コレが剪定前で
梅の木

コレが剪定後.
梅の木

少しスッキリしすぎた感もあるけど,どうなんだろうね?

ちなみに梅の剪定は
・上に伸びた新しい枝は切る.
・長い枝は適当な位置で切り戻す.

すももの剪定は
・基本的に梅と同じだけど,短枝に花芽がつくので短枝は残す.

ってのが基本らしい.
ただ,すももに関しては多くの枝から短枝が出てたので日が当たるように混みあった枝を落とすだけで終了にした.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

解体ほぼ完了

さすがに今日はうちの仕事を,と思ってたんですががが! 父がやる気のようで・・本日も朝から出発致しました. 10月27日,こんな感じだったほ場ですが, 今日の帰りにはこんな感じ. 解体作業はほぼ完了した …

no image

片付け

晴れ 風強いね,明日雪降るんやろか? 町野式カップリングの水がダダ漏れするので内側のUパッキンを取り寄せて交換してみたんだけど,水漏れがピタっと止まって少し感動. 外に放置してるからパッキンの劣化も早 …

no image

茄子畑の準備

曇りのち雨 天気予報は曇りだったのに思ったよりしっかり雨降ってる. 1週間遅かったら畝立て出来んかったな,危ない危ない. ・茄子畑の準備 風が弱いようだったので天面の防風ネット広げてきた. マルチする …

no image

今日の作業

曇り時々雨. ・野菜の収獲 何となくニンジンを収獲してきたのでグリーンセンターへ. 記憶の範囲内では鶏糞しか入れてないはずなので有機無農薬になるんかな. ・防除 昨日の防除で残った薬剤を裏の畑にも散布 …

no image

今日の作業

今日は軽作業のみ. ・タマネギの定植 昨日片付けたトコに余ってたタマネギ(マッハ)の苗を定植しといた. 別に採れなくてもいいか・・ってコトでマルチと農薬は無し. ・コマツナの播種 これまた昨日片付けた …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除