実は前回のロットから作り方変えてみたんだけどね.
原料は両方とも同じでん太くんなんだけど,こんな感じで完成時の色が全然違うのよ.
左が以前の作り方のもの(A)で右が新しい作り方のもの(B).
ちなみにAとBの作り方の違いは「切ったあとで水洗いするかどうか」だけ.
水洗いするだけでBみたいに白く仕上がるんだよね.
個人的にはAの方が香りがいいと思うんだけど・・売りに出してみた感じからすると消費者が選択するのはBの模様.
ってことで,不本意ながら昨日のロットもBの作り方にしておいた.
投稿日:
実は前回のロットから作り方変えてみたんだけどね.
原料は両方とも同じでん太くんなんだけど,こんな感じで完成時の色が全然違うのよ.
左が以前の作り方のもの(A)で右が新しい作り方のもの(B).
ちなみにAとBの作り方の違いは「切ったあとで水洗いするかどうか」だけ.
水洗いするだけでBみたいに白く仕上がるんだよね.
個人的にはAの方が香りがいいと思うんだけど・・売りに出してみた感じからすると消費者が選択するのはBの模様.
ってことで,不本意ながら昨日のロットもBの作り方にしておいた.
執筆者:KOG
関連記事
やっぱり播種・・か. ・ニンジンの播種 年内取り狙い用のスペースに「向陽二号」を55粒播種. 向陽二号の種貰ったんだけど,同一ほ場で育てると混ざってわからん様になるんでコチラにまくことに. >>>巡回 …
晴れ 梅雨明け. ・ナスの防除 総合防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニあたりは恐らくいる. あと,ホコリダニもいそうなのでコロマイトとコテツにした. >>コテツフロアブル 2000倍+コロマイト乳 …
曇り ちょっとやってみようかと人参にも不織布かけてきた. といっても,物置にあった資材でやったのでカバーできたのは1畝のみ. 人参の収穫は3畝目に入ったけどまだ小さいので収穫のペース落とすことに. 毎 …
3月4日播種分のトマト苗が大きくなってきたので7.5cmポットから9cmポットに移し変えた. あと,気になってたミニかぼちゃ(ほっこり姫)もポット上げ. 種見た時にある程度予測はできたんだけど36穴ト …