バラの栽培管理

投稿日:

バラ剪定の続きを開始.

コレが剪定前で
バラ

コレが剪定後.
バラ

カナリスッキリしたように見えるけど,どうだろう?
この1株は青々とした葉がまだいっぱい残ってたけどサクっと剪定してみた.
一番太い枝とか,分岐しまくってる細めの枝をもう少し整理しても良いのかも知れんけど,チキンなのでコレが限界でしたとさ.

ってな感じで5株の剪定が終了したんで,株間に牛糞堆肥と醗酵けいふんを施肥して軽く耕しといた.
施肥するには時期的にまだ早いんだけど醗酵けいふんは余ってたんでついでに.
ちゃんとした施肥は3月入ってからバラ用の化成肥料をやる予定.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

花の状況

左がダリアで右がアスター. アスターがようやく発芽し始めた. 同日にまいたペチュニアとユーストマはまだ一つも出てきてくれない模様. 種が大きい順に発芽してるような感じなのでユーストマが最後なんだろうな …

no image

花の状況

・バラ 順調に育ってるやつはこんな感じ. ・育苗トレー 一つだけ発芽してくれた. 場所的にダリアだと思われ. あと,先行して直播したマリーゴールドが出てこないので128穴のトレーにも種まいておいた.

no image

花壇の状況

・チューリップ やっと芽が出てきた. 日当たりが悪い場所なんでキレイに咲くか心配だけど・・とりあえず芽が出たので一安心. ・バラ 11月中旬に苗を5本定植. 葉が出てるのでキチンと根はついたと思われ. …

no image

花壇の状況

・チューリップ チューリップは順調かな. んでも一部球根はいまだに顔を出してくれてない(;; 深く植えすぎたんだろか(--; ・バラ 探してみたけどカイガラムシはいなかったぽい. ただコイツが何か紫に …

no image

開花した小ギク

小ギクはやぶさめ(黄)と渚(白)がキレイに開花. 今日は仏花が欲しいってコトで小ギクと残ってたダリアを収穫. 庭の草花だけで見事に仏花揃ったぽい.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除

S