やっと芽が出てきた.
日当たりが悪い場所なんでキレイに咲くか心配だけど・・とりあえず芽が出たので一安心.
11月中旬に苗を5本定植.
葉が出てるのでキチンと根はついたと思われ.
こっちも日当たりが悪い場所.キレイに咲くといいなぁ.
投稿日:2008 年 1 月 18 日 更新日:
やっと芽が出てきた.
日当たりが悪い場所なんでキレイに咲くか心配だけど・・とりあえず芽が出たので一安心.
11月中旬に苗を5本定植.
葉が出てるのでキチンと根はついたと思われ.
こっちも日当たりが悪い場所.キレイに咲くといいなぁ.
執筆者:KOG
関連記事
ナスの支柱がピークだったな・・少し疲れた ・えひめAI-1を散布 何となく細菌兵器を使いたかった・・というコトで. トマトとスイカに1000倍希釈液を葉面散布. トマトとスイカと賀茂ナスと小ギクに70 …
晴れ ・花種の播種 そろそろ園芸マット稼動するかな,って事で. トレー3枚の為に電気使うのもなんなので追加で200穴トレー4枚分播種して計7枚にした. 今日播種したのはダリア/なでしこ(100/100 …
今日も見に行ったんだけどニンジンまだ発芽してねぇ(;; ・ストックを防虫ネットのスペースへ移動 このままだと発芽してる苗が徒長するリスクの方が大きいと判断して夕方に移動. 発芽してるのは40程度なんで …