雑記

今日の作業

投稿日:

少し雪降った.すぐに止んだけどコレで2日連続の降雪.

・切干大根作り
販路が決まったのでダイコン(でん太)を少し収穫してきて切干大根に加工.
今日は特に肥大しちゃってるのを収穫したので思ったとおり全部不良だった.喜ぶ事じゃないけど(--;

・果樹の世話
昨年定植したレモンの周りに牛糞堆肥をばら撒いて鍬で少しだけ耕しておいた.
根が動く時期じゃないので恐らく施肥してもしょうがないんだけど,できるときにやっとこうかと思って何となく.
ついでにポンカンかなんかの若木2本の周りも同様の処理をしておいた.
今年から実がついてくれると楽しいんだけど,どれも多分あと数年はかかるんだろうなぁ・・

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

追肥など

曇り時々晴れ 防除しようと思ってたけど曇ってるし気が乗らなかったのでやめ. 明日は雨が降るかもしれないので9日にやろうかと. ・追肥 白菜にNK化成5KgとBMようりん3Kg,ブロッコリーに発酵鶏糞2 …

no image

今日の作業

晴れ 通帳つけるついでに..とダイコン(でん太)の栽培日誌書いてグリーンセンターへ. 帰り際,店長から「ダイコンよろしくねー」との声.今日は収穫する気はなかったんだけどなぁ. ・野菜の収穫 ダイコンと …

no image

ナス畑の片付け

晴れ 残ってた1つも扉をつけたので扉のついてなかったパイプハウス物置3つの修繕は終了. ・ナス畑の片付け 大型マキトールって道具を買ったので手伝ってもらって通路の防草シートを片付けてきた. 芯管にはV …

no image

今日の作業

曇り時々雨,のち晴れ ・スモモの剪定 剪定というよりも伐採. 上に伸びすぎてたし枝も混み過ぎてたのでバッサリ切ることにした. 左側が去年で右側が今年.どちらも剪定後の写真で手前2本がスモモ. 去年と比 …

no image

まさかの台風一過

曇時々晴れ まさかの台風到来,そして台風一過. コーンは見事に倒れ ナスは傷ついた といった感じ. 施設関連に被害がなかったのは不幸中の幸い. ・ナスの観察 股が裂けたものが1本,芯が折られたのがいく …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除