農薬散布履歴 雑記 露地ナス

相変わらず

投稿日:

晴れ
相変わらず暑いねぇ..

・ナスの防除
相変わらずどっかにいるウマ.
昨日初の被害果が出たタバコガ.
コナジラミもいるようないないような..
ということで,非公式だけどコナジラミにも効きそうなスピノエースをチョイス.

あと,前回の防除でハダニは落ち着いたか?
ただ,被害を受けた葉っぱがあるうちは心配だよねぇ.
古い農薬だから効き目が悪いとか聞いたけど気休めに入れとくか..
という感じでニッソランをチョイス.

>>スピノエース顆粒水和剤 2500倍 + ニッソラン水和剤 2500倍

・最近の作業
コーンを片付けてトラクターで耕耘.
挿し芽してあった10月下旬~11月辺りに咲く小菊を定植.
あとはいつも通りのナスの管理.

-農薬散布履歴, 雑記, 露地ナス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日のつぶやき

昨日今日は絶好の農作業日和だったけど大仏に会いに行ってきた. 天気いいもんで鹿もゴキゲン. 満面の笑みでお出迎えなわけよ. 寒い中,お水取りの初日も見てみたり. 初めて見たけど松明が回るたびに「おぉ~ …

no image

今日の物体X

キサマ何してるですか? て感じで,最近面識できたせいか余裕ブッコいてやがります.

no image

今日の作業

花粉症キタ(;; ・野菜の収穫 朝キャベツを5個収穫してからグリーンセンターに出品. キャベツは昨日売れ残った1個とあわせて6個,ダイコン10本,切干大根10袋が今日の出品数. おかげさまでキャベツと …

no image

品評会用の筑陽

昨日,何とか探し出した2Lサイズの秀品11本. あらためてみると今一つではあるが選択の余地が無かったのでしょうがないね. わかってはいたものの,やはり時間は残酷. 昨日の今日で既にフニャフニャ.昨日選 …

no image

今日の作業

晴天. ほ場Aにばらまいたメートルソルゴーとエンバクが発芽してた. ただ,当分雨が降らないようなので枯れなきゃいいんだけど大丈夫だろうか? >露地ナス関連

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除