ザクっと1袋分播種してから籾殻をばらまいて上から潅水.
ちなみにマルチの中に潅水チューブ入れたけど端までうまく水が浸透せず結局ホースで水をやるというダメっぷりだった.
播種時期に関しては「ニンジンは盆明けの雨後がいい」んじゃなかったっけか?という事で今日にしてみた.
ただ,去年は9月初旬でも年内採りができていたので2回目の播種は9月に入ってから行う予定.
投稿日:
ザクっと1袋分播種してから籾殻をばらまいて上から潅水.
ちなみにマルチの中に潅水チューブ入れたけど端までうまく水が浸透せず結局ホースで水をやるというダメっぷりだった.
播種時期に関しては「ニンジンは盆明けの雨後がいい」んじゃなかったっけか?という事で今日にしてみた.
ただ,去年は9月初旬でも年内採りができていたので2回目の播種は9月に入ってから行う予定.
執筆者:KOG
関連記事
シルバーマルチはアブラムシに効くらしい. それに準ずるもの?として防虫テープってのがある模様. てことで,そろそろアブラムシが心配なソラマメと今更だけど正月菜んトコにやってみた. こういう配置でいいの …
種芋を買って芽出ししてた短形自然薯を定植することに. ホントは一緒に夢とろろのムカゴ(画像左側)も定植したかったんだけど発芽しないようなので断念. どうもムカゴの質が良くなかったみたいで発芽しそうにな …
晴れ ・防除 筑陽の防除で余った薬剤を使っての防除 >>アーデント水和剤 1000倍+スピノエース顆粒水和剤 2500倍 >>ハチハチ乳剤 1000倍+ダコニール1000 1000倍 (ナス(賀茂,天 …
放置してたいちごが生ってた. ・ポット上げ 4月9日播種分の野菜苗をポット上げ. トマト(フルティカ)1,トマト(桃太郎ファイト)7,甘長とうがらし(甘とう美人)7,ピーマン(京ひかり)8,カラーピー …