チューリップの植え付け

投稿日:

切花用にと畑にチューリップの球根を植えつけておいた.
チューリップ

株間10cmで5条植え.
赤黄25球,黄30球,紫25球,八重ピンク35球,八重紫35球,去年の球根30球の計180球.
チューリップはソコまで草丈が高くないので必要ないかもしれんけどネットは敷いたままにしておく事にした.

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

なでしこを播種

なでしこを播種した. 少し遅いかな?と思ったけど試しに. タキイのテルスターってシリーズ. 40粒*5種類で200穴セルトレーに播種しておいた.

no image

小ギクの観察日記

昨日,久しぶりに手を入れた小ギク. 少しスッキリしたんで何となくゆうき8-8-8を少量だけ追肥として施肥. 一番最初に定植した3品種のうち2品種に関しては花芽がもう来てる. 草丈がやっぱり低いんだよね …

no image

小ギクが開花

小ギクが開花した. 写真左がおきな(黄)で右がはなぶさ(赤) おきな:8月3日定植>10月18日開花 はなぶさ:6月13日定植>6月21日摘心>7月13日整枝>10月18日開花 おきなは定植が遅く摘心 …

no image

今日の作業

少し休息気味で ・追肥 明日雨降りそうなんで賀茂ナスにNK化成を1.5Kg追肥しておいた. ・育苗スペースの拡張 手狭になりそうなので少しだけど拡張しておく事に. 何とかセルトレー5~10枚分のスペー …

no image

育苗日誌

気晴らしに花の種を播種するコトに. ・加温>無加温への移動 バーベナと百日草を播種したトレーと鶏頭を播種したトレーを育苗ハウスへ移動. ・バーベナ 発芽率が著しく悪い. 発芽適温が20度近辺という事で …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除