雑記

今日のぼやき

投稿日:

今日も夕立あったので潅水せずに済んだ.
んでも昨日もだけど雨量が少なすぎて泣ける(;;

ホントは雨降らなさそうだし今日あたり薬まこうかなぁ,と思ってたんだけど夕立きたんで中止.
特に虫害出てるわけじゃないし週末は天気が崩れそうなんで今週も農薬散布はやらなくてもいっかな.

>>今日の作業
・ダリア
枯れたので処分開始.
ホントはトラクターか耕運機で耕して処分しようと思ってたけど,根っこの部分にちっちゃいけどイモができてるってコトで掘り起こす事に.

・ひまわり
放置しておくと来年大変なことになっちゃいそうな予感がしたので花の部分を落とした.
ホントは引き抜きたかったけど根がはりすぎてて断念.週末たっぷり降雨があるコトを期待しつつ,とりあえず茎の上の方だけ剪定バサミで切断.

-, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

晴れときどき雨.つか雨じゃなかったんか? 今日の作業はなし.午後からは体休める為に昼寝. ・誘引講習会 営農の人に頼んで額田ナス部会の誘引講習会に参加させてもらった. てことで,朝から2箇所のほ場で普 …

no image

ザックリ

晴れ ・ナスの芽欠き 3番の枝が強くなりすぎたので除去することにした. いろいろ問題は出てるけど枝が消えるやつは近くからとればいいので無視. 食害の穴で1番2番の枝が殺されてる場合のみ3番を残すってい …

no image

今日の作業

雨降ったけど・・ ・追肥 潅水ついでに液肥(花工場1000倍希釈)を入れておいた. (賀茂ナス,しし唐,ピーマン,小ギク,スイカ) ・農薬散布 小ギクにグンバイムシが大量発生してたので夕方急遽決行. …

no image

コーチンさん雑草食う

小屋の外で雑草を食うコーチンさん. 雨が降ってきたので小屋に入れようと思ったら既に入ってたコーチンさん. 10日経ってうちの環境にも少しずつ慣れつつある様子. 個体識別の為に2羽の足には赤と青の誘引テ …

no image

玉ねぎの定植終了

晴れ ・玉ねぎの定植 残りの畝2本にネオアースの50~51日苗を定植して玉ねぎの定植は終了. 早生のチャージが6畝で約4,000本,晩生のネオアースが5畝で約3,300本. 少々苗が余ったけどもう1畝 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除