雑記

今日の作業

投稿日:

溝掘りがメイン.

・他の人のほ場を見学
営農の人に連れて行ってもらって部会の人のほ場を見せてもらった.
その人はハウスナスと露地ナスで年中ナスを作ってるみたい.
夏秋は使わなくなったハウスを流用して半促成って感じでやってて,早いのは3月末あたりに定植とか.

現場見ると畝の高さがうちの倍.畝間なんかうちの倍以上.
今更ながら畝の作り方なんかも聞いて・・
今年はしょうがないけど来年はもう少し余裕を持って準備をしようと心に誓った.
とりあえず排水の問題を何とかしなくては・・といった感じ.

・単管物置の強化
疲れた心を癒す為に少し違った作業を・・と.
筋交いをしてみて単管が余るのが確定したので物置の強化をしておいた.

>露地ナス関連作業

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

強風で仕事になんない. ま,強風のせいだけじゃないけど・・(--; ・マルチ張りしたかった ハクサイ他,いろんな野菜用にマルチをしようかとほ場へ. ・・が,マルチ張れるような状況じゃない.風が強すぎる …

no image

今日の作業

1日くらいゆっくり休みたいのだが・・ ・物置の修理 気になってしょうがなかったのでブルーシートを張ってきた. ブルーシートを抑える構造を変えたので今度は大丈夫だと思うけど・・ ・野菜の収穫 明日グリー …

no image

自転車のメンテナンス

新しいのを買ったので古いのは引き取ってもらおう. ..と思ってたのですが,親に欲しいと言われたので結局メンテナンスしました. 最低限交換する必要があったのが後輪のタイヤチューブ. どうせ車輪外すならと …

no image

今日の作業

晴れ 右手首の疲労が酷い.正直,ネジを回すのも辛いくらいなのよねぇ. 一昨日には既に疲労感があったので昨日シップしてたんだけど酷くなった.つか動いてちゃ意味ないか(--; このままじゃ少し辛いし明日は …

no image

片付け

曇り 玉ねぎが終わったのでトラクター入れて軽くえん麦まいた. あと,育ってたえん麦をすき込もうと思ったけど絡まって無理だったので刈払い機で刈った. 来月入ったらトラクター入れてすき込みたい. 育ちすぎ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除