奥にチラッと見える赤いのは8月30日に播種した国華園のビオラ.
コレも本日開花.2週間というアドバンテージも無しみたいな弱い種だた模様.
ホントはコイツラが大量にキレイに咲いてる予定だたのに・・(--;
ビオラも咲いた
投稿日:
執筆者:KOG
投稿日:
奥にチラッと見える赤いのは8月30日に播種した国華園のビオラ.
コレも本日開花.2週間というアドバンテージも無しみたいな弱い種だた模様.
ホントはコイツラが大量にキレイに咲いてる予定だたのに・・(--;
執筆者:KOG
関連記事
夏ギクで唯一持ってる糸子(赤). ぶっちゃけ赤だけあってもしょうがないんだけどね・・. 計算してみたところ,もう管理始めないとダメみたいなので挿し芽して株を増やす事に. 思ったほど芽が出てなくて取れた …
曇りのち雨 防除直後から雨. 雨降るの承知でやったとはいえガッカリである. ・ナスの防除 総合予防防除. 殺虫剤はコテツ. 殺菌剤はアフェットとバリダシン. あと,おまじないでファイトカル. >>コテ …
晴れ 今日も風強い.ホント勘弁して欲しい. ・ナス畑の整備 天面防風ネットの固定強化をすることに. 最初にネットの上にCチャンとか鉄パイプを置こうとおもったんだけど,危険すぎるのでNGという判断. と …
暫定的だけど準備してきた. 場所はほ場Aのミニカボチャを定植した隣のスペース. 基肥としてアミノベストとIB化成S1号を軽く施肥してからマルチ.施肥量は各2~4Kgくらいにしてみた. マルチは昨日撤収 …