野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

今週末はやる事多すぎてダメかと思ってたけど何とかなったな・・

・ダイコンの追肥
でん太の2週目に播種した1畝に有機8-8-8を2Kg追肥した.
今回も先週同様,肩部分に肥料をばら撒いてから軽く土を被せてきた.

・今日のほ場
ハクサイは順調だけどキャベツの巻きが今ひとつ鈍い?
ダイコンは2粒以上まいたトコで見つけたのは間引きしてきた.
ほ場

・コマツナを播種
畑の片隅にコマツナを播種してきた.
特に管理するつもりは無いので採れたらラッキーくらいの感じで育ててみる.
コマツナ

・単管スペースがいっぱいに
よくまぁ頑張ったもんだ・・と.
今日やった金魚草分で単管スペースは満杯って感じ.
単管スペース
あと200穴セルトレー3枚分の苗があるんだが・・アレは育苗ハウスに置くしかないか(--;
んでも,アノ時点でオーバーワークになったおかげであと3枚で済んでるんだよねぇ・・播種継続してたらどうなってたか(><

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

キャベツの定植

晴れ 比較的風が弱そうなのでキャベツの定植をやっておくことに. ・キャベツの定植 手伝ってもらって約40m2畝に株間30㎝2条で定植. 霜除けにトンネルもしておいた. あと,定植時にオルトランを散布. …

no image

今日の作業

今日は絶好の作業日和だったな. ・潅水 ここんとこ雨が降ってないのでほ場A,ほ場Bともにたっぷりの潅水をしてきた. ・ニンジンの管理 不織布を被せてあったニンジンの畝から不織布を撤去して籾殻を被せてき …

no image

ナスの防除

晴れ 梅雨明け. ・ナスの防除 総合防除. ウマ,タバコガ,ヨトウ,ハダニあたりは恐らくいる. あと,ホコリダニもいそうなのでコロマイトとコテツにした. >>コテツフロアブル 2000倍+コロマイト乳 …

no image

今日の作業

晴れ 50袋持っていった筑陽だけど16時時点で7袋売れ残っているようです. 半分くらい残ってれば・・と思ってたのですがダメでした.売れてガッカリというのも贅沢な感じですね. 遅くまで寝てたいけど明日も …

no image

イチゴはコレでいいのか?

不思議な成長をしているイチゴたち 初恋の方は1株ダメになったので撤去. その代わり隣の株がランナー出しまくり.今日3つポットで受けておいたんで計5つの苗ができそうな予感. 貰った方の苗は2つ目の花がつ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除