野菜 雑記

今日の作業

投稿日:

・ソラマメの収穫
お昼にゆでてもらって食べたけど美味いな,自分で育てたと思うと.

・雑用
昨日の夕方に雨が降ったので今日の水遣りはパス.
特にやらなきゃいけない作業もなかったので畑周りの整備をすることに.
水を貯める入れ物の周りが汚かったので草取りして防草シートと砂利を買ってきて敷いてみた.
ちなみに計105kgの砂利敷いちゃったんだぜ.
少しオモロくなってきたので明日も続きをやるコトに決定.

-野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの追肥

晴れ 圃場整備したいけど今ひとつエンジンがかからない.. てことで,ぼちぼち野菜収穫してます. ニンジンは今日の収穫分で終了. 来週あたりから2回目定植分のブロッコリーが収穫できるようになる感じ? ・ …

no image

ジャンボカボチャの定植

雨のち曇 ・ジャンボカボチャの定植 畝の長さ10m,畝幅1.8m,株間5mで2株. 稲わらを敷こうと探したけど無かったので新聞で代用した. このジャンボカボチャは農遊館のイベント用. 苗が置いてあった …

no image

クローラ運搬車を購入

晴れ 強風.やっと傷ナスが少なくなってきたのに台なし. ・クローラ運搬車 イセキのにーちゃんが「程度の良い中古運搬車出たけど要らない?」って声かけてくれたんで見に行って即決. 再塗装なしオイル交換のみ …

no image

防除

晴れ ・ナスの防除 定期防除でコテツ >>コテツフロアブル 2000倍 ・コーンの防除 定期防除でコテツ >>コテツフロアブル 2000倍 ・ピーマンの防除 定期防除でコテツ >>コテツフロアブル 2 …

no image

今日の作業

晴天. こうも温度差が激しいと体がついていってくれない(;; 筑陽の出荷調整してても頭がボーっとして集中できず.定量より0.5~1Kg超重い箱作ってもオマケオマケみたいな感じでそのまま出荷していたり( …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除