雑記

今日の作業

投稿日:

ポット上げする花の苗を置くスペースが無いので単管スペースの完成を急ぎたいところなんだけど,コマゴマした作業が多すぎて全然進まない(;;

・単管スペースの整備
側面下部に1mの防風ネットをまいてみたんだけど,在庫だけでは残念ながら少し足りなかった.空いちゃった部分はどうしようか(--;
あとは天面にワイヤーを張って天面用の防風ネットの準備.幅が約4mってコトで2mの防風ネットをビニール紐で縫いあわせて4m幅に加工.
ココまでやって今日は時間切れ.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ガッカリ

雨のち晴れ ナス,先週辺りから値下がり始まってた様子.ガッカリだ. どうも額田が今いっぱい切れるらしい.というか,予測では10月中旬から各地収量が増加傾向だとか. ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統15 …

no image

今日のぼやき

冠水したほ場見てきたんだけど水が引く気配は全く無し. 明日ニンジンの再播種できればいいなぁとか思ってたけど甘かった. つか,来週も天気よくないみたいなんで来週末に播種できるかも怪しくなってきた(--; …

no image

Twitter始めました

昨日NHKのニュースで流行らしいって放送されてたので私も遅ればせながら試してみることにしました. ってことで,たまたま知人も始めたようなので,早速そこから登録ボタンでアカウントを作成. どうせならこの …

no image

さらに補強

晴れのち曇り時々雨 夕方に小雨.ただ,今回の雨は大して雨量が無いと読んでいるのでナスの施肥は明日する予定にした. ・防風ネット支柱の補強 東側,単管支柱の所々に筋交いをしてきた. これで支柱の補強はひ …

no image

コーンの定植終了

晴れ ・コーンの定植 追加で3月19日に播種した分を定植してきた. 結局4m分くらい苗が足らず.ただ,最悪10mを想定してたのでよく検討したほうか.. 少量だったけどこれでコーンの定植は全て終了.

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除