ポット上げする花の苗を置くスペースが無いので単管スペースの完成を急ぎたいところなんだけど,コマゴマした作業が多すぎて全然進まない(;;
・単管スペースの整備
側面下部に1mの防風ネットをまいてみたんだけど,在庫だけでは残念ながら少し足りなかった.空いちゃった部分はどうしようか(--;
あとは天面にワイヤーを張って天面用の防風ネットの準備.幅が約4mってコトで2mの防風ネットをビニール紐で縫いあわせて4m幅に加工.
ココまでやって今日は時間切れ.
投稿日:
ポット上げする花の苗を置くスペースが無いので単管スペースの完成を急ぎたいところなんだけど,コマゴマした作業が多すぎて全然進まない(;;
・単管スペースの整備
側面下部に1mの防風ネットをまいてみたんだけど,在庫だけでは残念ながら少し足りなかった.空いちゃった部分はどうしようか(--;
あとは天面にワイヤーを張って天面用の防風ネットの準備.幅が約4mってコトで2mの防風ネットをビニール紐で縫いあわせて4m幅に加工.
ココまでやって今日は時間切れ.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ 今日から収穫開始を6時に変更. それに伴ってすべての時間がずれていくので時間が中途半端になってなんにも出来ないという無駄の多さ. ・ナスの管理 収穫と出荷. 細い.だから軽い. 重量欲しいけど, …
今日から解体開始です. これが回りにあったタキロンを全部撤去した状態. ここからボルトやネジを外して壊していくらしいですよ. 慌てて怪我してもいけないのでのんびりやっていく予定で. あと,電動ドライバ …
新しいのを買ったので古いのは引き取ってもらおう. ..と思ってたのですが,親に欲しいと言われたので結局メンテナンスしました. 最低限交換する必要があったのが後輪のタイヤチューブ. どうせ車輪外すならと …