雑記

ゴソゴソと

投稿日:

晴れ
最近はゴソゴソと圃場整備やってます.

手始めにと手をつけたナス畑中央の雨避けスペース.
本日,戸とビニールがついてようやくそれっぽくなりました.

内側から.
戸は木材で作ってあります.見えないけど下にキャスターを付けて動くようにしてみました.
圃場

外側から.
0.05mmの農ポリしか無かったので2mm目の防風ネットを被せて補強してみました.
圃場

ま,できるだけ費用をかけずにある材料でやってるのでこんなもんです.
他にもいろいろ整備する場所があるので少しずつ手を入れていきます.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

キャベツの播種

晴れ ・キャベツの播種 今年は人参終わったところから後作でキャベツを作ろうかと. 定植予定は12月下旬~1月上旬って感じになるんだけど,この作型の播種時期がよくわからないのでこの辺から少しずつやってみ …

no image

ピース(バラ)がキレイに咲いた

晴れ ・バラきれい 5本ある中でピースが一番好きだわ.キレイすぎ. ・メロンの定植 定植したのは4月17日に播種したパンナの苗8株. 農薬はアクタラ粒剤とダイアジノン粒剤を使用. こちらは先日誘引紐を …

no image

コーンの管理

晴れ ナス苗の発送案内来た.依頼通り22日発送で23日到着予定らしい. 天候との兼ね合いで25日に定植しようと思っているがどうだろう? ・コーンの管理 ↓ ってな感じで,残り3畝のトンネルも撤去してき …

no image

雪だねぇ

雪 天気予報どおり雪. この辺だと初雪ですかね? うちにある車,全部ノーマルタイヤなので雪の時はうちから出ませんよ. ノーマルで雪道やアイスバーンを走るなんて無謀なことはしないのです. 天気予報を信じ …

no image

防除

晴れ コーン売った. 明日もコーン売る予定だけど直売所モノ多すぎてあんまりやる気ない. 来年は売るほどの量は作らない決心した. ・防除 メロンにうどん粉が出始めた感じがしたのでちゃちゃっと散布した. …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除