晴れ
最近はゴソゴソと圃場整備やってます.
手始めにと手をつけたナス畑中央の雨避けスペース.
本日,戸とビニールがついてようやくそれっぽくなりました.
内側から.
戸は木材で作ってあります.見えないけど下にキャスターを付けて動くようにしてみました.

外側から.
0.05mmの農ポリしか無かったので2mm目の防風ネットを被せて補強してみました.

ま,できるだけ費用をかけずにある材料でやってるのでこんなもんです.
他にもいろいろ整備する場所があるので少しずつ手を入れていきます.
投稿日:
晴れ
最近はゴソゴソと圃場整備やってます.
手始めにと手をつけたナス畑中央の雨避けスペース.
本日,戸とビニールがついてようやくそれっぽくなりました.
内側から.
戸は木材で作ってあります.見えないけど下にキャスターを付けて動くようにしてみました.

外側から.
0.05mmの農ポリしか無かったので2mm目の防風ネットを被せて補強してみました.

ま,できるだけ費用をかけずにある材料でやってるのでこんなもんです.
他にもいろいろ整備する場所があるので少しずつ手を入れていきます.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ いい感じで売れてる人参が玉切れ.ガッカリだ. ・野菜の収穫 人参,大根,白菜を収穫 人参は今回から3回目播種分の畝に突入. ..が,やはりまだ小さい.播種日から計算してもまだ早いのはわかっていた …
眠い・・ ・野菜の収穫 明日出すハクサイと切干加工用にダイコン(でん太)を収穫 ・切干大根作り 割り切って切干用に10本収穫.うち出荷できそうなのが3本だけと相変わらずの高不良率. 贅沢に周り1~2c …