晴れのち曇り.
・ハクサイの定植
18日苗128穴トレー2枚を定植.
今回のロット,発芽率は良かったんだけど蛾の幼虫に芯を食われてホトンドがダメな感じ.
余分な苗がなさそうなのでとりあえず定植してきたけどキツイ.ダメだろうなぁ.
定植数は175株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布.
・ハクサイの播種
軽く数えてみたら127粒あるようだったので128穴トレー1枚に播種.
種がギリギリというコトで慎重に播種していったところピッタリ128粒.スバラシイ.
>サツマイモ掘ってきた
投稿日:
晴れのち曇り.
・ハクサイの定植
18日苗128穴トレー2枚を定植.
今回のロット,発芽率は良かったんだけど蛾の幼虫に芯を食われてホトンドがダメな感じ.
余分な苗がなさそうなのでとりあえず定植してきたけどキツイ.ダメだろうなぁ.
定植数は175株.農薬はネビジン粉剤とオルトラン粒剤を散布.
・ハクサイの播種
軽く数えてみたら127粒あるようだったので128穴トレー1枚に播種.
種がギリギリというコトで慎重に播種していったところピッタリ128粒.スバラシイ.
>サツマイモ掘ってきた
執筆者:KOG
関連記事
シルバーマルチはアブラムシに効くらしい. それに準ずるもの?として防虫テープってのがある模様. てことで,そろそろアブラムシが心配なソラマメと今更だけど正月菜んトコにやってみた. こういう配置でいいの …
曇りのち雨. コーチンがワガママになってきた. 朝,小屋を覗くと「出してー」みたいに鳴いて扉から首出そうとしてみたり. 筑陽の収穫から戻って小屋から出してやると「パンちょーだい」みたいに走って寄ってく …