どうにもならんね,ってコトで撤去してきた.
スッキリだけどまだモンシロチョウ飛んでんだよねぇ・・.
不織布が紙みたいになっててビリビリに破れちゃってた.
年内採りスペースの不織布もそんな感じでダメになってたんで,安いんだけど農協のヤツは使い物にならんのカモしれん(--;
投稿日:
どうにもならんね,ってコトで撤去してきた.
スッキリだけどまだモンシロチョウ飛んでんだよねぇ・・.
不織布が紙みたいになっててビリビリに破れちゃってた.
年内採りスペースの不織布もそんな感じでダメになってたんで,安いんだけど農協のヤツは使い物にならんのカモしれん(--;
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち雨 直売所で少なくなってきてるようなので久しぶりに白菜を収穫. これで40個. 一緒に収穫した人参は20Kgコンテナ2つ分で40~50袋になるので白菜は換金効率がものすごく悪い. これを出しや …
雨が降るのか降らんのか・・ 午前中は中途半端な天気だったのでトマトの管理をするコトに. ・ホルモン処理 2番花も咲き始めたのでトマトトーンを散布. ちなみに1番花の早いのは玉になり始めてるのだ. ・定 …
黙々とほ場の整備を進めてるけど時間がねぇ・・材料も(--; ・パイプハウスの塗装 ペンキをうすめ液で薄めまくって何とか全面の塗装に成功. んでも,当然ながら塗装が薄いんで防錆効果があるか疑問(--; …
先日,下の方の葉を少し除去したので隠れてた実が見えるように. 品種はパンナとレノン.どっちも順調に育ってる模様. コレは多分5月頭くらいに交配されたと思われるパンナさんだけど,網目もしっかりできててメ …