野菜

ニンジンの土寄せ

投稿日:

何となくニンジンの土寄せしてみようかと.

先週除草して少しキレイになってたのでチョットやる気になったのだ(^-^;
んでも丁寧にやってあげれる時間が無かったので三角ホーで畝間の土を畝にブン投げてみた.
ニンジン

多少埋まったヤツもあるみたいだけど,まぁいいか^^;

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの定植

曇り ちょっと苗が若かったけど日程の都合で定植。 ・玉ねぎの定植 手伝ってもらって玉ねぎ(マッハ)を定植してきた。 畝間90㎝株間12㎝2条で15m1畝、22m4畝、10m1畝と9515マルチ7m1畝 …

no image

タマネギの播種

タマネギを播種した 品種はタキイのマッハとチャージ セルトレーは200穴を使用. 今日はマッハを1枚,チャージを2枚播種. タマネギは来週,再来週と合わせて計3回の播種を予定.

no image

防除

晴れ ・メロンの防除 定期防除でアファームとダコ >>アファーム乳剤 2000倍+ダコニール1000 700倍 ・キャベツの防除 4月定植分のみ定期防除でアファーム >>アファーム乳剤 2000倍

no image

玉ねぎの収穫

晴れ 玉ねぎは半分も倒伏してなかったけど天気と他の仕事の都合で収穫してしまうことにした. ・玉ねぎの収穫 とりあえず抜いて畑に並べてきた. 今日一日は畑で干しといて明日運ぶ予定.

no image

タマネギの苗

何となく50日苗,43日苗,36日苗をセルトレーから抜いて並べてみた. 43日苗は50日苗と比べると多少細い感じはするけど根は結構しっかりしてるね. 36日苗はマダマダ弱いな. ホームセンターでみたタ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除