野菜

今日の作業

投稿日:

土建屋ってトコか.
花の種を播種する予定だったけど全然ムリだたわ(--;

・ほうれん草の播種準備
ほうれん草(次郎丸)を播種する事にしたんで昨晩種を水につけて冷蔵庫に.
で,播種用の畝作り.
0.8*12mの畝に消石灰を少量,苦土石灰1Kg,醗酵けいふん2Kg,有機8-8-8を1Kg入れて耕耘機で耕しておいた.
ホントは今日播種するつもりだったんだけど時間がとれなかったので断念.

・ニラの植え替え
単管スペースにニラがあったので掘り起こしてほうれん草用に用意した畝のトコに植え替えておいた.
適当に置いただけなんだけど,うまくつくだろうか?

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

玉ねぎの定植

晴れ ・玉ねぎの定植 定植したのは播種から44日目の極早生白玉一号. 播種後55日が定植目安だけど今年は苗の成長が良かったので植えてもいいかなと. 定植場所は先日用意したところ. 9515穴あきマルチ …

no image

人参の播種

晴れ 8月以降に播種した人参は発芽率が悪い。 猛暑で焼けて枯れてるんですかね? ・人参の播種 6回目の播種をした。これで人参の播種は終わり。 畝間135cm6条で40m1畝と8条で40m1畝。 播種前 …

no image

ほ場Aでゴソゴソと

午前中手伝ってくれたのでイロイロやってきた. ・生姜とサトイモの植え付け ハウスの中に放置してたら種がカラカラに乾燥しちゃってて大丈夫か?って感じだったけど植えてきた. 植えたのはサトイモ2Kgと生姜 …

no image

オクラの観察日記

整枝とかなさげなんで放置してたんだけど,何気に見たら花咲いてんじゃん で,更に見てたら実もできてた もう少し上の方で実がつくと思ってたんで意外だったわ.

no image

人参の播種

晴れ 猛暑. 日中は働ける暑さじゃないので朝夕に作業. ・人参の播種 次の一畝に人参(ベータリッチ)を播種. クリーンシーダの設定を株間6cmにして8条. まだ前回播種した分が発芽してないと思うけど, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除