小ギク苗貰ったんで定植しなきゃダメだけど・・時間がねぇ(--;
・きゅうりの摘葉
うどんこ病が酷かったので該当する葉を除去しまくってみた.
・ナスの整枝
昨日の続き.1株どうしても,どうにも判断できない株があったので整枝せずに伸ばしてみることにした.
・農薬の散布
親がDDVPとダコニールの1000倍液で消毒してたので余った薬剤でついでに.
きゅうり,スイカ,メロンに散布.
きゅうりはうどんこが出てたので迷わず.スイカはハダニに追い討ち.メロンはついでに.
投稿日:
小ギク苗貰ったんで定植しなきゃダメだけど・・時間がねぇ(--;
・きゅうりの摘葉
うどんこ病が酷かったので該当する葉を除去しまくってみた.
・ナスの整枝
昨日の続き.1株どうしても,どうにも判断できない株があったので整枝せずに伸ばしてみることにした.
・農薬の散布
親がDDVPとダコニールの1000倍液で消毒してたので余った薬剤でついでに.
きゅうり,スイカ,メロンに散布.
きゅうりはうどんこが出てたので迷わず.スイカはハダニに追い討ち.メロンはついでに.
執筆者:KOG
関連記事
曇りのち雨 トレー1枚定植するのに約30分. ほぼ丸一日の作業で腰が痛い. ・玉ねぎの定植 極早生のフォーカスを定植してきた. 約8m5畝に9515穴あきマルチなので株間15㎝5条で定植. 順調に育っ …
・パンナ 双葉の間から葉が出てきた. ・レノン 新たに1つ発芽を確認. 枯れちゃった1つ目は双葉開く前にダメになってるのでまだまだ安心できないってトコか. ・謎の苗 順調に育ってるんだけど,何ができる …
曇時々晴れ ・種まき 白菜(黄ごころ85)を128穴トレー3枚と100粒くらい. ブロッコリー(キャッスル)を72穴トレー6枚. ブロッコリーの種がやけに多いと思ったら「発芽率が悪いので多めに入ってい …
イチゴの苗を頂いたので定植する事に. 品種は聞いたけど失念(--; 育苗ハウス内で育てるんだけど直植えは避けたかったのでプランターで栽培する事に決定. 2つ用意して土入れてみたんだけど,スペースが余る …