農薬散布履歴 野菜 雑記

動墳のテスト

投稿日:

晴れ

・スイートコーンの防除
中古で買った動墳をテストするための防除.
使用した農薬はトレボン乳剤.
正直なところスイートコーンは生育不良で収穫が見込めないのでこれ以降の管理はしません.
勿体無いですが伸ばすだけ伸ばしてトラクターで堆肥としてすき込むことにします.

さて,問題の動墳は動いたけどホースに付いてるコックの水漏れが酷いのでその部品だけは交換が必要そう.
ぶっつけ本番でナスに使わなくてよかった.
>>トレボン乳剤 1000倍 40リッター

・その他
戸別保障の申請用紙?を営農に持っていったり,裏の畑の水周り整備をしたりと細々とした作業.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの防除 前回からちょっと早いけど人間都合で定期防除. 害虫は見かけないけど総合防除でコテツ. 天気予報が不安定なので念の為ランマン. >>コテツフロアブル 2000倍+ランマンフロアブル  …

no image

ガッカリ

雨のち晴れ ナス,先週辺りから値下がり始まってた様子.ガッカリだ. どうも額田が今いっぱい切れるらしい.というか,予測では10月中旬から各地収量が増加傾向だとか. ・ナスの管理 収穫と出荷と各系統15 …

no image

イチゴはどうだろう?

貰ったヤツのうち1株に花が咲いてた. 初恋の方は1株ダメっぽい. ダメなヤツのお隣は何故かランナー出てるし・・ しょうがないから7cmポットで受けてみたけど,コレでいいんだろうか? つか,この時期ラン …

no image

白菜の防除

曇り 白菜,今年はよさそうな感じだったので殺菌剤サボってたけどよく見たら軟腐病っぽいのが散見されるな. ただ,これから散布しても遅いので今年はこのままいく. ・白菜の防除 定期防除. チョウ目対策でア …

no image

初出荷

晴れ 夕方にナスの潅水しようとしたら途中から水圧が下がって潅水できなくなった. 突発要因かもしれないので2~3日様子見ることにする. ・ナスの管理 1番果が少しまとまって収穫できたので初出荷. あと, …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除