農薬散布履歴 野菜 雑記

動墳のテスト

投稿日:

晴れ

・スイートコーンの防除
中古で買った動墳をテストするための防除.
使用した農薬はトレボン乳剤.
正直なところスイートコーンは生育不良で収穫が見込めないのでこれ以降の管理はしません.
勿体無いですが伸ばすだけ伸ばしてトラクターで堆肥としてすき込むことにします.

さて,問題の動墳は動いたけどホースに付いてるコックの水漏れが酷いのでその部品だけは交換が必要そう.
ぶっつけ本番でナスに使わなくてよかった.
>>トレボン乳剤 1000倍 40リッター

・その他
戸別保障の申請用紙?を営農に持っていったり,裏の畑の水周り整備をしたりと細々とした作業.

-農薬散布履歴, 野菜, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ソラマメの観察日記

どうだろ? 少し垂れてきたように見えなくもないんだよね. ただ,売ってるソラマメと比べると小さいからまだまだなんだろうなぁ.

no image

じゃがいもの植え付け準備

グリーンセンターである人と話してたら鶏糞入れるとか. 鶏糞入れるならもう入れとかな3月頭に植え付けできんじゃん・・てコトでトラクターで行ってきた. じゃがいもの植え付け場所はダイコンとニンジンが終わっ …

no image

防除!

曇りのち晴れ ・ナスの防除 ヨトウムシあたりが出始めましたね.の防除. 防除中に幾つか被害果見つけた.いないようでいるらしい. >>ゼンターリ顆粒水和剤 1000倍 100リッター (ナス,ピーマン) …

no image

種まき

晴れのち曇り ほぼ1日ナスの花抜きに時間割いたけど半分も回れず. 作業遅れで花傷だらけのも出てきてて,そういうの見るとガッカリする. ・種まき 残ってた畝12mくらいに株間18cmで大根(千都)を播種 …

no image

今日の作業

晴れ ・筑陽の管理 午前中に整枝と潅水,夕方から潅水兼ねて硫マグを少し入れておいた. 潅水はそれぞれ1系統30分. ・ニンジンの播種 残りの1袋を播種.余ったら追いまきしようと思ってたのに足りなかった …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除