雑記

小さい

投稿日:

晴れ
ここ数日,風が強かったような強くなかったような.
去年はヒヤヒヤだったけど今年は天面防風ネットのおかげで擦り傷は殆ど無しです.
トーン等で仕事量は増えたけど余計な心配だけは減るようです.

・ナスの管理
収穫と出荷,花抜きと各系統15分の潅水.
ナスがない,しかも小さい.
切ってる時はそうでもない感じだったけど詰めるときにビックリ.2Lがない.LとMばっか.
次回13日に切ってみて同じような感じなら1回おき出荷に切り替えようかと.

・ポット上げ
残ってたパンジー60本ほど..
種が残るからっつって最後の方は1穴2粒とか入れてたもんで少し余分に取れた様子.
ちなみに去年は捨ててたけど今年は少ないんで拾ってみた.うまく着くかどうかわかんないけど.

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

クリーンシーダ投入

晴れ ・ニンジンの播種 播種したのはサカタのベータリッチ. 畝間70cm2条で約20mの畝12本,株間は約5cm. クリーンシーダという種まき機を購入したので今回はこいつで播種しました. 最初はごんべ …

no image

今日の作業

晴天. ほ場A露地野菜畑の大部分に緑肥植物を播種したので8月~9月までは手を入れずに済む. 耕作放棄するようでなんだけど余裕が無くて手が入らない以上,これが一番いい方法だと考える. あと,ほ場Bのじゃ …

no image

今日の作業

少し雪降った.すぐに止んだけどコレで2日連続の降雪. ・切干大根作り 販路が決まったのでダイコン(でん太)を少し収穫してきて切干大根に加工. 今日は特に肥大しちゃってるのを収穫したので思ったとおり全部 …

no image

今日の作業

雨のち晴れ. 仕事しない.というかできない. ・ガレージの片付け 午前中は雨でホルモン処理ができないと判断してガレージの片付け. 結構スッキリしてきたけどもうひと頑張り必要って感じだな. ・NBAセミ …

no image

畝作り

曇 相変わらず時間がないから突貫工事. 美しくはないけど雨が降っても何とかなるとこまでやれたからよしとしとく. ・畝作り キレイに成形するなんてことまではできず,とりあえず一輪で土飛ばしただけ. なん …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除