野菜

作付準備

投稿日:

来週ハクサイとキャベツを定植せなアカンのでソノ準備.

先月の大雨のおかげかほ場は雑草だらけ(--;
ほ場

最初にトラクターで耕してから肥料をばら撒いて更にトラクターで耕した状態
ほ場

最後に耕運機で軽く畝を切ってからマルチを張って作付準備は終了.
ほ場

使用した穴あきマルチは9240チドリ.
畝の長さと施肥は以下の通り.
・ハクサイ
約35mに肥料は17Kg
・キャベツ
約35mに肥料は15Kg
・ダイコン(来週播種予定の冬どり聖護院用)
約23mに肥料は8Kg

ダイコン(でん太)の播種と玉葱の定植はまだ先なので,コノ分の施肥とマルチは月末あたりにやる予定.

-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

今日の作業

気になってたところをサラッと. ・きゅうりの剪定 実が大きくならんのだよね・・ 放置しっぱなしなのが良くないのカモ?ってことで,根元の方の葉っぱと余分と思われる側枝を除去してスッキリさせてみた. ・メ …

no image

ニラの花

ニラの花咲いてた. コレはどうしたらいいんだろうか?

no image

キャベツとハクサイの定植

キャベツとハクサイを試しに5本ずつ定植してみることに. 両方とも15日苗でいちおう根鉢は形成されてるぽい. 上の写真では左がキャベツで右がハクサイ. 21日苗で定植予定だけど15日苗でこんなんじゃハク …

no image

種まき

雨時々晴れ ・種まき 白菜(?ごころ85)を128穴トレー9枚に播種. 2回に分けて播種しようと思ってたけど面倒なので1回にした.

no image

レタスを定植

3月4日播種分のレタス(マリア,レッドファルダー)を定植する事にした. 定植場所は9230穴あきマルチをしたところで定植数はマリア59,レッドファルダー63. 今回は農薬無し.というか,調べるの面倒だ …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除