大工仕事が殆んどだた・・(--;
・枝豆の収穫
放置しすぎたのもあるけど,はっきり言ってイマイチな出来だわ・・マジ残念.
・バラの剪定
2回目の花が終わった感じなので少し枝を落としておいた.
・えひめAIの散布
新しく噴霧器を調達したので試運転を兼ねて.
昨日ストチュウを散布したんで今日はえひめAI-1の1000倍希釈液をほぼ全作物に散布.
>>巡回メモ
・賀茂ナスに虫
実に穴のあいたのがあったんで摘果.
・バラ
単独で少し農薬散布した方がよさげ.
投稿日:
大工仕事が殆んどだた・・(--;
・枝豆の収穫
放置しすぎたのもあるけど,はっきり言ってイマイチな出来だわ・・マジ残念.
・バラの剪定
2回目の花が終わった感じなので少し枝を落としておいた.
・えひめAIの散布
新しく噴霧器を調達したので試運転を兼ねて.
昨日ストチュウを散布したんで今日はえひめAI-1の1000倍希釈液をほぼ全作物に散布.
>>巡回メモ
・賀茂ナスに虫
実に穴のあいたのがあったんで摘果.
・バラ
単独で少し農薬散布した方がよさげ.
執筆者:KOG
関連記事
曇り時々晴れのち雨 麦の残渣が残ってるからダメだろうなぁ、と思いながらも大根を播種してきた。 ・大根の播種 畝間90㎝株間20㎝2条35m2畝に大根(夏の守)を播種。 播種前にオルトランとフォース粒剤 …
晴れ 近く天気が崩れそうなのでスイートコーン用の畝を作っておくことにした. ・畝作り 畝間140cm,長さ23mの畝を4本で基肥として発酵鶏糞60Kgを散布. 今回は一輪管理機ではなく耕耘機で畝を形成 …
昨日の続き? ・パイプハウスのビニール撤去 ガマンできないくらいみっともなかったので全面撤去の判断. ただ,トマトの上だけは雨除けの為に可能な限りビニールを張っておいた. 鳥除けの対策ができてないので …