農薬散布履歴

今日の作業

投稿日:

雨かと思ってたけど天気いいのな.
てことで,休む予定だったけど作業することに決定.

・農薬の散布
トレボン乳剤使うことにしたんだけど,小ギクは2000倍じゃないとダメとか(--;
てことで,最初に1000倍希釈の薬液作ったんだけど量が少なすぎてピーマンに散布できず(--;
さほど虫もいないしいいか・・というコトで小ギク用の2000倍希釈の方を多めに作って散布してみた.

>>トレボン乳剤1000倍希釈+ダコニール1000倍希釈
(賀茂ナス,オクラ)
>>トレボン乳剤2000倍希釈+ダコニール1000倍希釈
(小ギク,バラ,しし唐,ピーマン,レモン)

-農薬散布履歴

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

筑陽の管理

・防除 来週は天気が崩れそうなのでやっておく事に. 終盤なのでなるべく安い薬を・・ということを頭に入れて薬をチョイス. うどん粉病が出始めた感があるのでベルクート水和剤をチョイス. トリフミンにしよう …

no image

ナスの防除

晴れ 夏秋ナスの品評会で岡崎市長賞とったみたい. 賞状しか貰えないとはいえ今までで一番いい賞なので良かったなと. ・ナスの防除 ハダニが止まってないのでモベント. チョウ目,ウマは殆ど見ないけど予防で …

no image

今日の作業

曇り ・ほ場Bでの作業 大根の追肥(2回目):畝1~3(1a)に醗酵鶏糞10KgとNK化成2Kg たまねぎの定植:9月28日播種分5トレー.ダイアジノン粒剤とトレファノサイド粒剤を散布. ・ほ場Aでの …

no image

じゃがいもの定植

晴れ時々曇り ・じゃがいもの定植 3Kgの種芋を70個に分割. 約20mの畝に株間30cmで定植してマルチした. 基肥として株と株の間にひとつまみくらいアミノベストを散布. あと定植前にネビジン粉剤を …

no image

ごそごそ

晴のち曇 ナス畑の潅水配管,送水可能な配置を確認できたので一部配管を構築中. 部品が不足してるので来週にでも設置できればと. ・防除 人参にうどんこ病が出てるようで.. 人参の防除なんてやったことない …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除