農薬散布履歴

今日の作業

投稿日:

雨かと思ってたけど天気いいのな.
てことで,休む予定だったけど作業することに決定.

・農薬の散布
トレボン乳剤使うことにしたんだけど,小ギクは2000倍じゃないとダメとか(--;
てことで,最初に1000倍希釈の薬液作ったんだけど量が少なすぎてピーマンに散布できず(--;
さほど虫もいないしいいか・・というコトで小ギク用の2000倍希釈の方を多めに作って散布してみた.

>>トレボン乳剤1000倍希釈+ダコニール1000倍希釈
(賀茂ナス,オクラ)
>>トレボン乳剤2000倍希釈+ダコニール1000倍希釈
(小ギク,バラ,しし唐,ピーマン,レモン)

-農薬散布履歴

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

ナスの防除

晴れ ・ナスの防除 昨日の強風、ここ数日の低温でちょっと心配なので銅剤を散布しておいた。 >>コサイド3000 2000倍+クレフノン 100倍

no image

スイートコーンの定植とか

晴れ ・スイートコーンの定植 午前中に手伝ってもらってスイートコーン(おひさまコーン7)を定植してきた. 定植したのは3月5日に播種した128穴トレー4枚. 畝間80cm,株間30cmの1条植えで1畝 …

no image

ナスの防除

晴れ 明後日から雨が続くようなので予定より早いけど防除しておいた。 ・ナスの防除 定期防除でコテツ、ダニサラバ、パンチョ。 >>コテツフロアブル 2000倍+ダニサラバフロアブル 1000倍 >>パン …

no image

防除

晴れ ・ピーマンの防除 伸びてきたので下の方の脇芽を除去してざっと2本ずつ誘引。 アブラムシが散見されたのでコルトを散布した。 >>コルト顆粒水和剤 4000倍 ・コーンの防除 後から定植した方も雄穂 …

no image

メロンの定植など

晴れ 玉ねぎ畑の畦草が気になったからスパイダーモアでザッと草刈り. 操作に工夫がいるけど刈払機より楽だわ.腰が痛くならないのは大きい. ・メロンの定植 2月24日に播種したメロン(パンナ). 今年は今 …

検索




no image

2018/08/10

ナスの防除

no image

2018/08/02

ナスの防除

no image

2018/07/24

ナスの防除

no image

2018/07/17

ナスの防除

no image

2018/07/10

ナスの防除