晴れ
数日前に加工した切り干し大根.
確認したらきれいに乾いてるようなので切干大根の出来上がり.

ということで,取り込みついでに扱いが便利な小袋に分けておきました.

今年は販売しませんが,販売する時は賞味期限を2週間程度にしたラベルで出します.
ただ,しっかり乾いていれば冷暗所で数ヶ月,冷蔵庫で半年,冷凍庫で1年くらいは問題無いんじゃないかと思います..
問題無いんじゃないかと思いますが,これが絶対ではないので長期保存する際は自己責任でお願いします.
投稿日:
晴れ
数日前に加工した切り干し大根.
確認したらきれいに乾いてるようなので切干大根の出来上がり.

ということで,取り込みついでに扱いが便利な小袋に分けておきました.

今年は販売しませんが,販売する時は賞味期限を2週間程度にしたラベルで出します.
ただ,しっかり乾いていれば冷暗所で数ヶ月,冷蔵庫で半年,冷凍庫で1年くらいは問題無いんじゃないかと思います..
問題無いんじゃないかと思いますが,これが絶対ではないので長期保存する際は自己責任でお願いします.
執筆者:KOG
関連記事
晴れ バーベナはこんな感じ.奥に見えるのはホウキグサ. ・玉ねぎの管理 教科書によると玉ねぎは倒伏から1週間は肥大するのでその頃に収穫するといいらしい. ということで,前回から1週間後の水曜日を予定し …
曇りのち晴れ 昨日は数ヶ月ぶりに休日にした. ふれあいドームの産直みてきたんだけどナスはやっぱ部会の人の勝ちだな. クズのはずなのに見栄えが違いすぎるわ. ・パンジーが開花 最初に播種したロット. 発 …
曇天. 謎の集会のため基本的に作業は無し. ・筑陽の巡回とホルモン処理 用事があったので早めの巡回. 大きすぎるものを収穫しながら弱そうな花にホルモン処理をしていった. 2番果も生り始めてきたようなの …
ソラマメがショックすぎて・・ ・野菜の収穫 ハクサイとダイコン(でん太,冬どり聖護院)とニンジンを少しずつ収穫. ダイコン(でん太)が酷い.10本抜いてみたら6本ダメ.いくらなんでも不良率高すぎだわ. …