晴れ
田植えが近いので田んぼの水口周りを綺麗にしてきたり.
週末にはナスの定植もあるし,やる事が多くなってきた.
・メロンとスイカの定植
メロン(パンナ)は株間47cm,スイカ(カメハメハ)は株間50cmで定植.
メロンは育った苗の数が前回より少ないのでその分だけ株間を広げた.
あとは前回同様メロンのみ本葉3枚で摘芯,ダイヤキャップをしてメロンとスイカの定植は全て終了.
殺虫剤はダイアジノンとアクタラを散布した.
>>ダイアジノン粒剤+アクタラ粒剤
投稿日:
晴れ
田植えが近いので田んぼの水口周りを綺麗にしてきたり.
週末にはナスの定植もあるし,やる事が多くなってきた.
・メロンとスイカの定植
メロン(パンナ)は株間47cm,スイカ(カメハメハ)は株間50cmで定植.
メロンは育った苗の数が前回より少ないのでその分だけ株間を広げた.
あとは前回同様メロンのみ本葉3枚で摘芯,ダイヤキャップをしてメロンとスイカの定植は全て終了.
殺虫剤はダイアジノンとアクタラを散布した.
>>ダイアジノン粒剤+アクタラ粒剤
執筆者:KOG
関連記事
晴れ ・玉ねぎの追肥 2回目の追肥で発酵鶏糞45Kgを散布してきた。 不織布でトンネルをした極早生のはそれなりに育ってるけど マルチ無しで定植した他のは大丈夫なんか心配なくらいの貧弱さ。 こちらは除草 …
収穫時期がわかんないけど,そろそろ採ってもよいかなぁ?ってことで1本採ってみた. 本によるとひげが黒くなったら遅すぎってことで,ひげの部分が茶色っぽくなってるのをチョイスしたんだけど,皮をむいてみたら …
晴天. 思ったように体が動かない. ・田植え 午前中に昨日できなかった1枚をやって田植えは終了. ・露地ナスの定時巡回とホルモン処理 9時過ぎの時点で畝間の停滞水は無し. ナス畑サイドの排水に関しては …
雨のち晴れ 午前中,ナスの整枝を手伝ってもらう予定にしてたのに明け方に雨. しょうがないので,少し葉が乾くのを待つために急遽人参の播種をすることに(;; ・人参の播種 手伝ってもらって人参を播種してき …